鎌倉・江ノ島の観光・旅行
鎌倉・江ノ島の観光スポット&モデルコース(4ページ目)
外せない名所や人気の観光スポット、穴場のおすすめスポット、鎌倉らしいホテル・旅館・温泉など、鎌倉・江ノ島のテーマ別おすすめスポットやモデルコースをご紹介!
記事一覧
目の前の海を眺めてプールや温泉を楽しむ「えのすぱ」
投稿記事天然温泉、ジャグジー、プールなど様々な設備が充実相模湾の景色を眺めながら、ゆったりとスパに浸かる……そんな贅沢な癒しのひと時を過ごせるのが「江ノ島アイランドスパえのすぱ」です。ここでは、水着を着用して入る、湘南の海を見渡せる露天泉(雨に振られながら入るのもまた、気分がいいですよ)があり、リゾートホテ...続きを読む
「えのすい」として親しまれる新江ノ島水族館
投稿記事クラゲの漂う姿に癒され、イルカショーに興奮「新江ノ島水族館」江ノ島のそばという観光にもってこいな立地もさることながら、展示が工夫されていてとても楽しい水族館です。1階と2階をぶちぬいて設置されている相模湾大水槽では、大型の魚が回遊してくるのが面白くてついずっと見入ってしまっていました。個人的に一番楽...続きを読む
鎌倉観光には欠かせない名スポット 「高徳院」
投稿記事裏切ることのない鎌倉定番の観光スポット「高徳院」鎌倉を代表する観光スポットといえば、海、小町通り、そして鎌倉大仏が挙げられるのではないでしょうか。この鎌倉大仏を見ることができる寺院が高徳院です。「鎌倉を代表する観光スポット」ということは、“鎌倉のベタな観光スポット”という風にもいえるところですが、や...続きを読む
出世稲荷として知られる「佐助稲荷神社」
投稿記事真っ赤な鳥居のトンネルは目にも鮮やか源頼朝が、鎌倉幕府を興す前、伊豆に配流されていたときのこと。頼朝の夢の中にある老人が現れ、「平氏を滅ぼし、天下を統一せよ」と告げました。そしてその老人は、「我は鎌倉鎮座の稲荷なり」と名乗ったそうです。老人のお告げに沿い、挙兵して鎌倉幕府を開いた頼朝は、佐助ガ谷(さ...続きを読む
圧倒的なスケール感と美しさを誇る 「鶴岡八幡宮」
投稿記事武家の精神の拠り所となった鎌倉のシンボル源頼義が、源氏の氏神として由比ガ浜に祀った、京都の石清水八幡宮。これを、源頼朝が現在の鶴岡八幡宮の場所に移し、鎌倉の町づくりの中心に据えたと伝えられています。頼朝は、鶴岡八幡宮で相撲や流鏑馬、舞楽などを行うことで、鶴岡八幡宮の価値を高め、武家にとって精神の拠り...続きを読む
四季を通じて花々が彩りを添える 「長谷エリア」
投稿記事鎌倉大仏や鶴岡八幡宮に並んで名高い長谷寺のある長谷エリア。四季に応じた寺社の花を楽しむ一旅はいかがでしょうか?まずは江ノ電で長谷エリアへ鎌倉のマスコット的存在である江ノ電。細い路地を抜け、民家すれすれのところをのんびり走ります。鎌倉駅から3駅藤沢方面に向かい、長谷駅で下車。寺社への道すがら、お土産に...続きを読む
一歩踏み入れると別世界!美しい竹林が広がる報国寺
投稿記事竹林を眺めながら抹茶を楽しむ「報国寺」マイナスイオンを肌で感じられる、そんな雰囲気がステキな「報国寺」は臨済宗建長寺派の寺院です。本尊は釈迦三尊で別名「竹の寺」とも称されるほど無数の竹が生い茂った庭は圧巻、そしてすずやかで凛としています。無数の竹は京都から移した孟宗竹の中だそうです。所々灯篭や石塔を...続きを読む
縁結びのパワースポット 「江ノ島神社」
投稿記事天女が舞い降りた地が持つご利益江ノ島の高台にある「江ノ島神社」は島内ほぼ全域を境内とする大きな神社です。江ノ島は3つの社から成り立っており、全般的に縁結びにはご利益ありと言われています。中でも、辺津宮(へつみや)の先にある『むすびの樹』は縁結びにご利益があると、人気。二つの樹が一つになった銀杏の大樹...続きを読む
鎌倉のシンボルを本尊とする寺院 「鎌倉大仏高徳院」
投稿記事「長谷の大仏」の名で親しまれている大仏様鎌倉のシンボル的存在の「鎌倉大仏高徳院」は存在感たっぷりの見どころ観光スポット。鎌倉大仏は神奈川県鎌倉市長谷(はせ)にある浄土宗の高徳院の本尊である阿弥陀如来像(国宝)です。鎌倉大仏は「長谷の大仏」とも呼ばれる鎌倉を代表する銅製の大仏であまりにも有名だと思いま...続きを読む
観光都市鎌倉の一番の名所 「鶴岡八幡宮」
投稿記事歴史を今に伝える建造物が点在「鶴岡八幡宮」鎌倉といえば、鶴岡八幡宮と言うほどの観光名所です。参道は、長い長い桜並木になっていて、広い道の真ん中が歩道となっています。桜の季節は見事な参道になるそうです。鶴岡八幡宮は、源頼朝が鎌倉に幕府を開く100年以上も前の1063年(康平6年)に、頼朝の祖先源頼義が...続きを読む