企業のIT活用
システム運用管理(2ページ目)
新しくITシステムを導入したけれど、円滑な運用ができなかったり継続ができなければ意味がありません。トラブルなく効率的に運用管理する方法を解説します。
記事一覧
運営維持費を削減する IT備品管理
ガイド記事水谷 哲也リカバリーDVDはどこ?リカバリーCDを探す使っているパソコンが立ち上がらくなったためパソコンに詳しい社員に見てもらうと「こりゃ、だめですね。リカバリーした方がよいですよ」と言われてしまいました。リカバリーとは、パソコンを買った時の状態(出荷状態)に戻すこと。当然、ハードディスクの情報はなくなってし...続きを読む
オフコンシステムの移行
ガイド記事水谷 哲也御社はオフコンを使っていませんか?多くの中小企業では、オフコンを導入し、会計システムや受発注システムを稼働させています。さて今お使いのオフコンの年間リース料・保守料はどれぐらいでしょうか。100万円ぐらいですか、それとも200万円?現在のオフコンシステムをパソコンを中心としたシステムに入れ替えれば、...続きを読む
雷サージとは?企業の対策はこれで万全
ガイド記事水谷 哲也自宅で仕事をしている人は要対策今年も雷シーズンがやってきました。家で仕事をすることが多いSOHOや個人事業主にとってパソコンは仕事の必須ツールです。せっせと作成したデータや書類が落雷で飛んでしまったら目もあてられません。こうした事態を防ぐ対策について見ていきましょう。高層ビル街ではどこに雷が落ちるか...続きを読む
問い合わせメールアドレスの記載方法は? 問い合わせ対応の確認項目
ガイド記事水谷 哲也問い合わせとは別にメールアドレスを記載!対応が良いサイト例問い合わせ以外にもメールアドレス記載するなど、きちんと対応している企業例多くの企業ホームページに問い合わせフォームページが用意されていますが、企業によって対応は様々。自社のホームページでは、きちんと対応できているかチェックしてみましょう。<目...続きを読む
パソコンなしでプレゼンできるプロジェクタ
ガイド記事水谷 哲也プロジェクターが映らず冷汗がプロジェクターが映らず冷汗がプレゼンテーションでプロジェクターが映らず冷汗をかいた経験はありませんか。会場に入り、まず確認するのがプロジェクターとパソコンとの接触です。1時間前には会場入りして確認をしますが、時たま、接触がうまくいかない時があります。パソコンを再起動してう...続きを読む
PowerPointを圧縮してそのまま送れるツール
ガイド記事水谷 哲也PowerPoint資料を圧縮して送るセミナー講師を引き受けるとセミナー前に講演資料を主催者へメールで送ります。受講者へ配布するための資料ですが、講演時間が長いとPowerPointの枚数がどうしても増えてしまいます。企業の中には添付ファイルの上限があり、5MB以上の添付ファイルは送受信禁止というと...続きを読む
手書きメモをそのままPCに取り込み知的生産
ガイド記事水谷 哲也街中でふとアイデアを思いついた時の手書きメモをそのままPCに取り込むことができれば便利だと思いませんか。タブレットという装置がありますが、持ち歩くには重たくパソコンに接続して使わないといけません。今回のガイド記事では外で作成した手書きメモをそのままPCに取り込める知的生産ツールをご紹介します。筆箱に...続きを読む