介護・福祉業界で働く・転職する
介護・福祉業界で働く・転職する関連情報(2ページ目)
介護・福祉業界の制度解説や研修制度、業界事情などを解説。転職したい方だけでなく現職の方にも読んでほしい役立つ情報満載です。
記事一覧
日中オムツ使用ゼロの取り組み
ガイド記事宮下 公美子寝たきりで常時失禁→見守り歩行・布パンツへ7ヶ月間寝たきりの95歳の女性。要介護5。重度の認知症で、興奮して大声を出すなど周辺症状が多く、聴覚障害もあってコミュニケーションはとりにくい。尿意、便意はなく常時失禁状態――。このかたを、わずか7ヶ月でオムツを外し、職員に見守られながらニコニコとシルバーカ...続きを読む
ドイツ介護保険から何を学ぶべきか
ガイド記事宮下 公美子ドイツ介護保険と日本の介護保険を比較する記事シリーズの3回目です。1回目は、財源、被保険者、保険料、要介護度、要介護認定調査(ドイツでは「鑑定」)、2回目は、要介護認定調査の続きと給付について、比較してみました。今回は、制度を比較した上で、日本の介護保険、介護業界の状況をどうしていくべきか、介護職は...続きを読む
成年後見制度って知っていますか?
ガイド記事宮下 公美子利用者増加中の成年後見制度判断力が衰えてきた在宅の高齢者を見て、悪徳業者にだまされないだろうかと心配になったことはありませんか?施設に入居している高齢者が、適切な判断ができないのをいいことに、どうも親族に財産を勝手に使われているようだ、と感じたことは?あるいは、一人暮らしの知的障害者の家に怪しい業者...続きを読む
今後はどうする? 外国人介護士受け入れ
ガイド記事宮下 公美子受け入れ施設に課せられた厳しい条件と重い負担2008年8月にインドネシア人介護士が来日してから2ヵ月。来日前後には、連日、マスコミで報道されたこともあり、介護業界の人手不足の深刻さが広く知られるようになると同時に、外国人介護士に対する関心も高まりました。受け入れに関しては賛否両論あり(詳しくはコチラ...続きを読む
ワンランク上の栄養士・管理栄養士になる!
ガイド記事大石 淳子食や健康についての知識や、カロリー計算・調理などの技術を持っていれば栄養士・管理栄養士としてキャリアアップしていけるのでしょうか?記事「栄養士・管理栄養士に吹く追い風」でご紹介したように、栄養士・管理栄養士の活躍の場は広がってきています。今回はワンランク上の栄養士・管理栄養士になるにはどのような力が...続きを読む
身体拘束、なぜやめられない?
ガイド記事宮下 公美子介護保険が施行され、高齢者が利用する介護保険施設などでは、点滴を引き抜かないよう、ベッド柵に手を縛る、おむつを自分ではずせないよう、拘束衣を着せるといった身体拘束が原則として禁止されました。厚生労働省は『身体拘束ゼロへの手引き』という小冊子を作り、身体拘束ゼロ作戦を推進中。2001年4月には、悪質な...続きを読む
最短2年で取れる介護福祉士
ガイド記事宮下 公美子介護・福祉の仕事「基本」用語集の第3弾。「資格編」その2では、介護福祉士の資格について解説します。職種名のようで資格名でもある「介護福祉士」。これを読んで、しっかり理解しておきましょう。介護福祉士ってどんな資格?「介護福祉士」の国家資格ができたのは、わずか14年前の1987年のこと。意外に歴史の浅い...続きを読む
こんな人なら、即、採用!
ガイド記事宮下 公美子これから介護・福祉業界に転職しようとしている人も、業界内で転職しようとしている人も必読!介護・福祉の施設、事業者の採用担当のナマの声を紹介します。採用面接ではどんなことを聞くのか、どんな人がほしいのか、どんな採用手順なのか、こんなとんでもない人はお断り、他の事業者はこうらしい等々、読めばドキッとして...続きを読む
ニチイ学館の事業建て直し報告
ガイド記事宮下 公美子2001年10月、(社)シルバーサービス振興会の月例研究会で、(株)ニチイ学館の北村俊幸氏を講師に、介護保険施行からそれまでの同社の事業実態についての話を聞く分科会がありました。介護保険施行に向けて、一気に多拠点展開をすすめた同社が、同じく多拠点展開の施策をとったコムスンとともに、見込みはずれから拠...続きを読む
ちまたで噂の違法行為
ガイド記事宮下 公美子介護保険も施行から3年目に入り、利用者の理解もだいぶ進んできました。要介護認定を受け、新たにサービスを依頼してくる高齢者も増えて、居宅介護支援事業所も居宅介護事業所も大忙し。慢性人手不足状態です。それで魔が差した……というわけではないでしょうが、ちまたでは違法とわかっていながら、やってはいけないこと...続きを読む