社会ニュース
よくわかる政治(19ページ目)
世界各国の政治制度、紛争、国内政治の仕組みや歴史など、ビジネスパーソンなら押さえておきたい政治の仕組みや用語などを、分かりやすく解説しています。
記事一覧
安倍首相の祖父・岸信介とは?
ガイド記事辻 雅之(2006.11.01)安倍政権発足から1か月、このあいだ安倍首相の祖父「岸信介」という人にスポットを浴びせる記事や評論が目立ちました。「岸DNA」という言葉もさかんに使われましたが……そんな岸について今日は解説します。1ページ目【岸信介と「国家社会主義」との関係】2ページ目【戦時中の統制経済を担っ...続きを読む
日本政治の「亥年現象」ってなんだ?
ガイド記事辻 雅之(2006.11.09)来年は十二支最後の亥(いのしし)年。この亥年と政治になんか関係があるらしい……そんなことが今頃永田町ではささやかれていることでしょう。日本政治の謎「亥年現象」について解説します。1ページ目【「亥年」と参院選との奇妙な関係とは?】2ページ目【「亥年現象」のメカニズムとはどのよう...続きを読む
日曜日の用語解説:アメリカの州って?
ガイド記事辻 雅之(2006.11.12)第2・第4日曜に更新「政治の時事用語」。今日はアメリカ中間選挙で注目を浴びた「アメリカの州」についてお話します。「知事」の語源はサンスクリット語カリフォルニア州の州旗。旗には「カリフォルニア共和国」と書いてある?まず、アメリカとは直接関係がない「トリビア」なのですが……。「知...続きを読む
少子化問題を女性議員が語る!(前編)
ガイド記事辻 雅之(2006.11.09)進む少子化、歯止めをかけることはできるのか、それについての政治の役割とは……?今回、衆議院議員・藤野真紀子さん(自民党)、参議院議員・蓮舫さん(民主党)のお二方をお招きし、少子化問題の座談会を行いました。ガイドの私的結論から先にいうと、少子化問題とは実にいろいろな問題の複合な...続きを読む
少子化問題を女性議員が語る!(後編)
ガイド記事辻 雅之(記事掲載:2006.11.24)少子化問題について、衆議院議員・藤野真紀子さん(自民党)、参議院議員・蓮舫さん(民主党)に語って頂いた座談会、後編の掲載です。お話は三位一体から雇用保険の話まで……。少子化問題を女性議員が語る、前編はこちら。子育て制度の整備をあなたの会社は子どもが病気のとき堂々と休...続きを読む
日曜日の用語解説:官製談合
ガイド記事辻 雅之(記事掲載/2006.12.10)第2・第4日曜に更新「政治の時事用語」。今日はここ3ヶ月で3人の知事が逮捕されるなど深刻な問題の背景となっている「官製談合」についてです。官製談合とはなにか官庁と業者が癒着して生まれる官製談合によって、入札は形だけ、意味のないものになってしまう。「談合」というのは、...続きを読む
2007年、「安倍教育大改革」が始まる!
ガイド記事辻 雅之(記事掲載:2006.12.13)来年は「教育の年」になるとガイドは考えています。教育基本法が改正され、具体的な制度改革が始まっていくでしょう。安倍政権が考える「美しい国つくりのための美しい人つくり」とはいったい?1ページ目【すでに始まっている「安倍教育改革」】2ページ目【安倍政権が目指すイギリスの...続きを読む
司法権と「裁判官の独立」
ガイド記事辻 雅之(記事掲載日:2006.12.19)「政治の超基礎講座」、司法編第2回目です。司法を担う裁判官について今回はお話していきます。裁判官は誰がどうやって任命するの?裁判官は上司の支持に従って裁判する必要があるの?そのようなお話です。1ページ目【司法権の独立と「裁判官の独立」】2ページ目【裁判官をすぐに辞...続きを読む
「開かれた保守主義」ってなんだろう
ガイド記事辻 雅之(記事掲載:2007.01.05)安倍首相が唱える「開かれた保守主義」とはいったいどういうことを言っているのでしょうか?なかなか理解しずらいこの言葉、まずは「保守主義」とは何か、というところからお話していきたいと思います。1ページ目【首相が共感する「保守主義」の原点をさぐる】2ページ目【1980年代...続きを読む
日曜日の用語解説:シーア派とスンニ派
ガイド記事辻 雅之(記事掲載/2007.01.07)今週から毎週日曜日掲載することになった「日曜日の用語解説」。今回は混迷するイラク情勢をみるうえで知っておきたい基礎用語「スンニ派とシ-ア派」です。スンニ派──全信徒の90%が所属イスラム教にはいくつかの聖地があるが、シーア派独自の聖地も存在する。イスラム教の開祖であ...続きを読む