損害保険
損害保険関連情報(19ページ目)
「損害保険」にまつわる情報が盛りだくさん! 自動車保険、火災保険、地震保険、海外旅行保険といった各種損害保険選びに役立つコラムをご紹介していますので、目的にあった保険選びに是非ともご活用ください。
記事一覧
火災保険証券、拝見します!5 管理組合の火災保険
ガイド記事清水 香今回は、マンション管理組合の理事長を務めるKさんからのご相談。お住まいのマンションが建ったのは約10年前で、以来、1年毎に火災保険契約を更新してきました。東日本大震災後初めての更新で、今年は地震保険をセットすることも検討していることのこと。仙台では、100棟以上のマンションが「全壊認定」清水:来月、...続きを読む
「マイホーム取得」勘違いランキング
ガイド記事清水 香第1位「マイホームは家賃並みの返済額で買える」マイホームは取得時だけでなく、持っているあいだもコストが掛かる資産。たとえば、固定資産税などの税金は地域により異なりますが、首都圏なら年額15~20万円程度を見込んでおく必要があります。また、建物や家財の火災保険は、マンションか一戸建てかを問わず必要です...続きを読む
「そもそも火災保険とは?」勘違いランキング
ガイド記事清水 香第1位「まさかの延焼被害!当然、火元に賠償請求します!」隣家からの火事で延焼被害に遭い、新築したばかりのわが家が全焼してしまったら?火元である隣家に、わが家を元通り建て直す責任があると思う方が多いでしょう。ところが、火事では民法の特別法である「失火の責任に関する法律」、通称失火法があり、火元のうっか...続きを読む
「火災保険金は出る?出ない?」勘違いランキング
ガイド記事清水 香第1位「火災保険に2つ入っていれば、両方から保険金がもらえる」建物の価値に合わせて保険金額を設定しておこう火災保険は、災害などで建物(または家財)が被った損害を“補償”、すなわち損失分を穴埋めするのが目的。受け取れる保険金は、いくらの損害を被ったかによって決まり、受け取る金額を本人が決められるもので...続きを読む
火災保険証券、拝見します!(4) 賃貸住宅の火災共済
ガイド記事清水 香今回は、市街地の賃貸タワーマンションにお住まいのKさんの火災共済証書を拝見します。Kさんがこの共済契約をしたのは2年前。以前は火災保険の契約をしていましたが、掛金が割安なこともあって、現在の契約に切り替えたそうです。保障はシンプル、掛金はとっても割安。住まいの災害リスクを見極めて利用を清水2年前に、...続きを読む
火災保険金を受け取ったら、税金はどうなる?
ガイド記事清水 香受け取った火災保険金では利益なし。よって「非課税」火災保険金に原則、税金はかかりません災害により被災し、契約している火災保険等から受け取る保険金は場合によっては数千万円レベルになります。ただし、火災保険や地震保険から損害保険金を受け取った場合でも、受け取った保険金に税金はかからず、非課税となります。...続きを読む
「火災保険の補償内容」勘違いランキング
ガイド記事清水 香第1位「どの保険も補償内容は同じだ」火災保険はご存知のように火災事故そのもののほか、自然災害も広く補償されるパッケージ商品が主流。なかでも「風災・ひょう災・雪災」による被害の補償は、ほとんどの商品にセットされています。昨今販売されている火災保険商品では、「風災・ひょう災・雪災」も含めたすべての補償項...続きを読む
「火災保険料を安くする方法」勘違いランキング
ガイド記事清水 香第1位「保険料を安くしたいなら、保険金額を低くすればいい?」建物の価値が保険金額とイコールになるように設定するのが基本火災保険の目的は、災害により建物などが被った損失分を「穴埋め」することです。そのため、建物などの最大の損害額を見積もり、それを保険金額として設定します。保険金額とは、事故が発生したと...続きを読む
火災保険証券、拝見します!(3) 貸家付一戸建て住宅
ガイド記事清水 香今回は、貸家部分もある一戸建て住宅にお住まいのIさんの火災保険証券を拝見します。Iさんがこの建物を建てたのは4年前。そのときに、建物の保険期間1年の火災保険の契約をして、その後は毎年更新しています。火災保険の契約をするとき、火災共済なども含め、様々な保険を比較・検討して今の保険商品に決めたそうです。...続きを読む
火災保険料が安くなる省令準耐火住宅
ガイド記事清水 香建物の構造級別は3段階火災保険料は、対象となる建物の住所地だけでなく、建物の構造により異なります。その構造を振り分けるのが建物の「構造級別」で、具体的には3段階。この構造級別を定める規定は、建築基準法の基準に基づいて作られています。建物の防火上の性能の高さで分けられ、性能の高いほうからM構造、T構造...続きを読む