爬虫類・両生類
フィールドワーク
飼育だけでなく、屋外で両爬たちと出会うための情報満載
記事一覧
(1) Gバリアリーフを見ないケアンズ旅行
ガイド記事星野 一三雄えーっと、実は先日、生まれて初めての海外旅行へ行ってきました。どこへ行ってきたのかというと、両爬ファン憧れの両爬天国・オーストラリア5日間であります。目的は...もちろん、両爬の観察。そう。フィールディングであります。そこで、このオーストラリア両爬観察記を3回に分けてお送りいたします。と、先に申し上...続きを読む
(2) 超大物との出会い
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさんコンニチハ!!さて、オーストラリア旅行記第二部であります。いよいよ今回は「あの超大物」の登場であります。最後までお付き合いくださいね。ここまでのあらすじはコチラ▼二日目昼の部―いよいよ内陸部へ―さて、いよいよ二日目です。昨日は主に熱帯雨林でのフィールディングを試みたのですが...続きを読む
(3) 今回はカメの大物?登場!!
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさんコンニチハ!!前回から一ヶ月という、実に間延びしてしまい、もはや読んでくれる人なんているのか!?という感じで始まりました、星野の「オーストラリア旅行記・完結編」であります。<前回までのあらすじ>始めて両爬の聖地・オーストラリアはケアンズへ行って、いろいろな野望を抱いていたも...続きを読む
両爬旅行記番外編!? 上海で両爬を見る!vol1
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!えーと...メルマガにも書いたんですが、ちょっと年末に行ってきちゃいました。両爬は全く関係なく、職場の友人たちと一緒になぜか中国は「上海」へ...しかもこのクソ寒い時期に。旅行会社のススメで、格安のツアーがあるから忘年会代わりにということだったんですが。で、せ...続きを読む
十月 最終回 南西諸島のフィールディング
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!!1月から始めてみた「今月のフィールディング」もこの10月で最終回であります。だって、10月くらいになると、そろそろフィールドシーズンもおしまいですし、何よりもネタになりそうなお話がありません。この辺が両爬の痛いところです。しかし!同じ日本でも亜熱帯とも言える...続きを読む
九月 子ヘビに会いに
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!!さて、楽しかったフィールドシーズンもついにお終いに近づいてきました。1月から始めた「今月のフィールディング」も、さすがに今月と番外編の来月で終了したいと考えています。さすがに11月とか12月とかはフィールドは休みでしょうから。で、ちょっと今月も遅くなってしま...続きを読む
八月 涼を求めて...
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!!ちょっと今月は遅くなってしまいましたが、この記事がアップされる頃は、すでに残暑の季節となってしまうでしょうけど、ま来年の8月のフィールドに役立ててもらうとして、暑い夏の避暑になりそうな今月のフィールディングです。で、今月はというと、夏真っ盛りのこの時期に本当...続きを読む
七月 やっぱ夏の夜は...
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!!全国的に暑い夏に突入したようですが、みなさんの住んでいるところはどんな様子ですか?こんな暑かったら、外で両爬探しなんて嫌ですよね?そりゃ、私だってそうです。それに無理して外に出て熱中症になったら大変ですから。じゃ、こんな時は昼間ではなく、夜にフィールディング...続きを読む
六月 ドライブセンサス
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!!どうも、最近「星野の記事はフィールド関係ばかり」なんて声も聞かれているのですが、もうしばらくお付き合いを。だって梅雨に入って鬱陶しいこの季節も、両爬に出会うためには最高の季節であると言えるんですから。特に、この時期はヘビが本格的に動き始める時期です。特に夜間...続きを読む
オタマジャクシの種類の見分け方…アマガエルやヒキガエルの特徴は?
ガイド記事星野 一三雄オタマジャクシの見分け方「オタマの見分け方」を実践しに田んぼに出かけてみませんか?今回は、関東地方を中心に生息している、平地性のカエルの幼生・おたまじゃくしの見分け方をお送りいたします。<目次>オタマジャクシはいつから観察できる?オタマの見分け方の極意オタマジャクシの見分け方……種類別特徴オタマジャ...続きを読む