爬虫類・両生類
爬虫類・両生類関連の法律
特定外来生物法に関する情報です
記事一覧
動物愛護法改正(前編)
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!スミマセン。また法律関係です。今回は昨年、つまり平成17年6月22日に公布された「動物の愛護及び管理に関する法律の一部を改正する法律(以下、動物愛護法)」に関して、2回にわけて解説いたします。ちょっと遅くなってしまいましたが、いよいよ今度の6月1日からの施行が...続きを読む
動物愛護法改正(後編) 特定危険動物
ガイド記事星野 一三雄※お詫びと訂正・・・記事アップ当初は「特定動物」に「カミツキガメ」を入れてしまっていましたが、最終的に「カミツキガメ」は「特定動物」からは外されました。これは「特定外来生物」に指定されており、二重指定になってしまうからです。訂正し、お詫び申し上げます。全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!いよいよ...続きを読む
特定(危険)動物指定種リスト
ガイド記事星野 一三雄特定(危険)動物2006.6現在「動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護法)」の第26条によって「人の生命、身体又は財産に害を加えるおそれがある動物」として政令で指定された爬虫類たちです(両生類は指定されていません)。これらの種類を飼育するためには都道府県知事の許可を得る個体識別の処置としてマイク...続きを読む
危険動物飼育許可(前編)
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンの皆さん、コンニチハ!いや、スミマセン。本当に。先に謝っておきますね。ごめんなさい。私、「ワニ」飼い始めちゃいました。あれだけ、普段から「ワニなんて普通の家庭で飼えないから!」とか「CITESIの種類なんか飼(買)っちゃダメだろ」なんて言って今まで話題に触れたこともなかったのに。でも...続きを読む
危険動物飼育許可(後編)・マイクロチップ
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!前回の続きです。今回は特定(危険)動物(以下「危険動物」)の飼育の許可に必要な「マイクロチップの埋め込み」を、実際に私が行なった流れで紹介していきたいと思います。マイクロチップとは?危険動物の飼育を行う場合、都道府県知事からの許可を得なくてはいけませんが、その...続きを読む
改正動物愛護法下での売買
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンの皆さん、コンニチハ!久しぶりの法律関係の記事です!今回は、去る2006年6月1日から施行された、いわゆる「改正動物愛護法」によって大きく変わった生体の販売および購入の方法に関して解説してみましょう。これって、イマイチよくわからなかったんですけど、先日の「ぶりくら市2006」で、私も...続きを読む
特定外来生物指定種リスト
ガイド記事星野 一三雄・爬虫類・両生類特定外来生物爬虫類2008.1現在指定前より飼育して、環境大臣の「飼養等許可」を得ていなければ飼育することができない種類です。また輸入・売買・譲渡・繁殖・遺棄等も禁止されています。・カメ目カミツキガメ科学名和名または英名原産地日本における帰化指定年月日Chelydraserpenti...続きを読む
12種が特定外来生物へ!
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンの皆さん、コンニチハ!スゴイね。もう。お話しになんない。いや、久しぶりの特定外来生物法関係の記事なんですけどね。もう、こんなテンションですよ。と、まあ憤りは抑えて抑えて...今回は、またあらたに12種が仲間入りしてしまう予定の特定外来生物の情報です。経緯今回の顛末を整理してみましょう...続きを読む
マグロだけじゃない!CITES COP15閉幕!
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンの皆さん、コンニチハ!!速報というには遅すぎますが、私たち両爬ファンにとって気になってしまうワシントン条約締約国会議、いわゆるCITESCOP15の結果をお知らせいたします!!今回の締約国会議は、2010年3月13日から25日に中東はカタールの首都ドーハで開催されました。これまでは、...続きを読む
種の保存法施行令改正 ヒラオとロゼッタの登録を
ガイド記事星野 一三雄全国の両爬ファンのみなさん、コンニチハ!さて、以前こちらの記事でも紹介した「CITES(ワシントン条約)」に関して、ついにその国内の関連法規である「種の保存法(絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律)」の施行令の一部が改正されました。この改正により昨年11月に開催された「CITESCOP...続きを読む