炊飯器で楽々中華
麻婆白菜
■使用した材料■ 4~5人分 (5合炊き炊飯器)
・白菜 .................白い部分8枚分(620g)
・春雨 .............80g
・豚ひき肉 .............150g
(ひき肉下味調味料:酒小さじ2・しょうゆ小さじ2・豆板醤小さじ1・片栗粉小さじ2・サラダ油小さじ1)
・みじん切りニンニク ...............1片分
・みじん切り生姜 .............ニンニクよりちょっと少なめ
・みじん切り長ネギ .................大さじ3
・乾しスライス椎茸 .................7~8枚
・B 水 .............250cc
・B がらスープの素 ...............小さじ1
・B 酒 ....................大さじ2
・B しょう油 ..............大さじ2
・B オイスターソース ....................大さじ2
・B 砂糖 ..............小さじ1
・B 塩こしょう ..............少々
・ごま油 ..............小さじ2
■作り方■




(しっかり混ざらなくてよい。材料の上の線が、炊飯器の一番上の目盛りより上にならないようにする。)
5. 残りのひき肉をのせ、調味料Bを入れ、最後にごま油を小さじ1ふりかけて普通に炊く。

(炊く目安は30分間。30分過ぎてもスイッチが切れそうにない時は手でスイッチを切る。)
白菜の浅漬け

●使用した炊飯器は、普通の白米が約32分で炊ける 三洋の圧力IHジャー炊飯器 5.5合炊きで、ほぼ同じ時間でスイッチが切れました。
この炊飯器はとても利口なので ほとんどの料理がおまかせで作れます。この料理の時間の目安は30分ですので、切れない炊飯器の場合は、30分でスイッチを切ったほうがいいです。
■ 昨日紹介したのは【お釜でクリームシチュー】