手羽先餃子の作り方/鶏肉レシピ
骨がないから食べやすい
鶏の唐揚げの甘辛ダレからめ
■使用した材料■ 4人分
・鶏のもも肉と胸肉 ...................各1枚ずつ
・塩 .........................少々
・コショウ ...................少々
・片栗粉 ...................大さじ2
タレ(作りやすい量)
・しょう油 ...................50cc
・みりん .....................50cc
・酒 .........................50cc
・はちみつ ........................大さじ1
・酢 ........................小さじ1
・ニンニク ...................2片と1/2 (スライスする)
・ショウガ ........................薄切り4枚
仕上げ
・白ごま ........................適量
・コショウ ........................たっぷり
■作り方■
1.
鶏肉は大きめの一口大に切り、塩コショウし、片栗粉を振り込んで混ぜる。2. 鍋にタレの材料を入れて2~3分煮つめてそのまま冷ます。後で肉にからめる直前にニンニクとショウガを取り除く。
3.
(1.)の肉を、低温(150~160℃)の油で揚げて取り出し、高温にしてもう一度カラリと揚げて油を切る。
4.
熱々をボウルに取り、タレをからめ、コショウをたっぷりふりかける。(肉の量に対してタレの量が多めになってますので加減してください。コショウは2種類、例えば黒のテーブル胡椒と白胡椒を使うといいです。たっぷり目が美味しいです。)
■ 昨日紹介したのは【メロンアラモード】
|
|







