薄焼き卵で酢飯を包んでウズラの卵をのせただけ。顔の表情やその他の飾りつけは、作るあなたにおまかせ! 簡単ひし餅レシピ はまぐりのお吸物 かわいい御雛様 桃の節句料理 おひなずし ■材料■ 酢飯・薄焼き玉子・高菜漬け・白ゴマ・ゆで海老1尾・うずらの玉子の水煮2コ ■作り方■ 1. すしご飯に、刻んだ高菜漬けと 白煎りゴマを混ぜて 丸く握る。 2. 薄焼き玉子を作る。 薄焼き玉子の作り方 3. 薄焼き玉子を半分に折り、寿司ご飯に巻きつけて、皿の上に立たせ、女雛の襟元に細く切った海老を飾り、男雛の襟元は高菜漬けで飾る。 ■ 昨日紹介したのは「はまぐりのおすいもの」 レシピはこちら! 【編集部おすすめの購入サイト】Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。