すりおろした長芋に豆腐を混ぜ、オーブントースターで焼くか電子レンジで加熱して、甘辛あんをかけた簡単お惣菜。 あんにツナを加えれば一味アップ。豆腐なしでもいけます。 ヘルシーお惣菜 長芋豆腐のあんかけ ■使用した材料■ 四人分 おろし長芋1.5カップ・絹ごし豆腐・卵1個 出汁・しょう油・みりん・水溶き片栗粉・おろし生姜・(ツナ) ■作り方■ 1. 長芋をすりおろし、塩を一つまみ加えてよくかき混ぜ、卵を混ぜる。 2. 豆腐を1cm角に切り、(一人分あたり5個)長芋に混ぜ込む。 3. 耐熱容器に流しいれて、オーブントースターに入れて焼く。 (急ぐ時は電子レンジで加熱しても良い) 4. 出汁1カップ・しょう油大さじ2・みりん大さじ2を煮立て、水溶き片栗粉でとろみをつける。 5. 指で押してみて弾力があったら焼き上がりなので、取り出してあんをかけ、おろしショウガを添える。 (完成写真はあんにツナを加えたもの。ツナあんレシピ) 【編集部おすすめの購入サイト】Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!前のページへ12※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。