
■材料■
・鶏むね肉 ..............................大1枚
・ごぼう ................................肉の長さ
・にんじん ..............................ごぼうと同分量
・下味調味料 ............................しょう油大さじ1、ミリン大さじ1、酒大さじ1
・しょう油 ..............................大さじ1
・ミリン ..............................大さじ1
・砂糖 ..................................大さじ1/2
■作り方■

2.鶏肉の長さのゴボウをこそげ、割り箸くらいの太さに切り、人参も同様に切る。 ゴボウを水から茹でて、人参も入れて茹で、七分通り火が通ったら、湯を捨てて、分量外のミリンとしょう油を少量ずつ加えて炒りつけ、薄く下味をつける。


5.皮を下にして内釜に入れ、(1.)の漬け汁と、しょう油 とミリン大さじ1、砂糖大さじ半分をかけ入れて炊く。

7.タコ糸を外し、切り分けて盛りつけ、煮汁をかける。
このレシピへの質問は上記のガイドお問い合わせまで!
■ 昨日紹介したのは「お釜でにんじんケーキ」 レシピはこちら!