今日は、TDSで人気のギョーザドッグを、電気炊飯器で作りました。 今回の生地は、ベーキングパウダーとドライイーストを併用して、膨らみやすくしました。 以前に紹介した肉まんの皮と比べると、モチモチ感は少ないものの、よりふっくら仕上がります。 ※かなり大きく膨らみます。 小さく分割して成型して蒸し器で蒸せば、強火で15分ほどで蒸しあがります。 炊飯器で炊くと底がカリッと香ばしくなります。 焼きまんじゅうのように、ホットプレートかフライパンで焼いても良いです。 ■炊飯ジャー料理&注意点 ジャンボ!ギョーザドッグ ■材料■ ・薄力粉 ..................................200g ・ドライイースト ..........................小さじ1 ・ベーキングパウダー ......................小さじ2弱(5g) ・砂糖 ....................................大さじ1.5(20g) ・塩 ......................................一つまみ ・ぬるま湯 ................................110cc ・ラード(又はサラダ油) ..................大さじ1 具 ・豚ひき肉 ..............................130g ・キャベツ ..............................2枚 ・長ネギ ..............................細いもので1本 ・乾し椎茸 ..............................1~2枚 ・調味料 ..............................塩、コショウ、砂糖、しょう油、ごま油、片栗粉、ショウガ ■作り方■ 1.ボールに、薄力粉、イースト、ベーキングパウダーを一緒にしてふるい落とす。(又は泡だて器で空気を取り込むようにかきまぜる) 2.箸を3本持ち、塩、砂糖を加えてかき混ぜ、ぬるま湯とラード(又はサラダ油)を加えて混ぜ、続いて手でしっかりこねる。 まるめてビニール袋に入れて、室温で30~40分間ほど寝かす。 {こね始めは噛んだばかりのチューインガムのようなのが、こねていくに連れて、だんだんこなれていって、餅のようになる。} 3.キャベツを軽く茹でて冷水にとって冷まし、みじん切りにして水気を絞る。 長ネギをみじん切り、乾し椎茸を水で戻してみじん切りにする。挽き肉に 塩小さじ1/3、砂糖小さじ1、しょう油小さじ2、酒小さじ1、コショウ少々、片栗粉小さじ2、おろしショウガ少々を混ぜて練り合わせ、野菜を加えて混ぜ、最後にごま油を加えて混ぜる。 4.生地が二倍にふくれたら、 ボールに取り出し、二つに分けて丸め、麺棒で楕円形に伸ばし、真ん中に具をのせる。 5. 両側にひだを寄せながら真ん中で合わせてとじる。 6.サラダ油を塗った内釜におさめ、ぬるま湯を大さじ4杯鍋底に流し入れ、普通に炊く。 7.焼きあがったら、取り出して網の上で冷ます。 8.底はほんのりキツネ色。 1個でもジャンボ! ひと言 炊飯器によって、蒸発する水の量が違うので、 焼きあがったパンの底がぬれてる場合は、次回から、炊く際に流し入れる水の量を減らすとよい。 このレシピへの質問は上記のガイド問い合わせまで。 ■ 昨日紹介したのは「レンコンきんぴら」 レシピはこちら! 【編集部おすすめの購入サイト】Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。