毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

茄子ごんげ・コロッケパン・豆オムレツ弁当

夏休み中の子ども達のために、昼食用のお弁当を作ってから、お仕事に出かけるお母さんも多いかと思います。 おにぎり弁当やコロッケパンはいかがでしょうか。

大石 寿子

大石 寿子

毎日のお助けレシピ ガイド

伝統料理を基本にした新料理、新調理法を提案。書籍や広告などで活動中。

プロフィール詳細執筆記事一覧
【おにぎり弁当】
・ ピーマンコロッケ
・ 胡瓜ピクルス
・ ヒジキの袋煮
・ ロースハム
・ 玉子焼き
・ スジコとタラコ入り麦飯おむすび


ピーマンコロッケ
コロッケの種をピーマンに詰めて、衣付けして揚げたコロッケ。

※基本レシピ【手作りコロッケ】【手抜きコロッケ】


キュウリのピクルス
トマトのピクルスの液に、ぶつ切りしたキュウリを漬ける。


ヒジキの袋煮
水で戻したヒジキ、糸コン、千切り人参、ひき肉少々を、端を開いた薄揚げに詰めて楊枝で止めて煮る。

※参考レシピ【卵の袋煮】


ロースハム
フライパンを熱し、薄切りロースハムの両面をサッと焼く。

今日のポイント
おにぎりとおかずの仕切りに使ったのは笹の葉です。(新潟土産の笹団子の笹を、よく洗って乾かしておいたもの)

夏なのでハムはそのまま詰めずに両面を焼きます。



次ページへ

お弁当特集トップページへ!

  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます