![]() |
材料 高野豆腐.....5コ 人参.....1本 茹でフキ.....適量 かんぴょう.....適量 |
作り方
1.高野豆腐はぬるま湯に漬けて戻す。(メーカーにより弱冠戻し方が違うので、袋に記載されてる戻し方を参考にしてください)
2.人参は、高野豆腐の長さ、フキの太さの拍子木切りにする。
3.高野豆腐に切り込みを入れて、フキと人参を交互に重ねて、二ヶ所を干瓢で巻いて結ぶ。


【盛り合わせ】
■注意点
たっぷりの煮汁でコトコト煮て、火からおろして味を含ませる煮方です。
1ページ目若布巻き煮
2ページ目筑前煮
4ページ目陣笠煮