毎日のお助けレシピ/料理のABC関連情報

だしの取り方(和・洋・中)……料理の基本!

忙しいとついつい市販のダシの素に頼ってしまいがちですが、料理の土台とも言える煮出し汁。だし(出汁)の取り方を覚えておいて、ここぞという時には、是非、本物の味で! 日本料理の煮出し汁、洋風スープ、中華スープの取り方です。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

日本料理のだしの取り方……昆布とかつお節のだし

だしの取り方とは?

だしの取り方とは?

◆◆一番だし◆◆

材料
水6カップ(1,200cc)、だし昆布10×10cm、鰹のけずり節20g

1.昆布は固く絞った濡れ布巾で軽く拭く。表面の白い粉は旨味成分なので落とさない。
2.鍋に、水と昆布を入れて、火にかける。(火力を調節して、30分~60分かけて、ゆっくりじっくり旨味を引き出すと良い。)
3.沸騰直前に昆布を取り出し、差し水(100cc)して、カツオ節を入れる。
4.カツオ節がふわっと踊ったら火をとめ、アクをすくう。
5.3~5分ほど蒸らし、カツオ節が底に沈んだら、布巾を2枚重ねてこす。絞らない。(すまし汁や淡い味の煮物用)

◆◆二番だし◆◆

1.1番だし汁を取った後のカツオ節と昆布を鍋に入れ、半量(3カップ)ほどの水を加え、火にかける。
2.3分ほど沸騰させて、火をとめる。カツオ節が沈んだら、布巾でこす。(味噌汁、鍋物、濃い味の煮物むき)

【ポイント】
かつお節のだしガラは干して、さっと油で揚げて佃煮にすると美味しいです。 昆布は味噌に漬けると、味噌の味も良くなるし、昆布も美味しく食べられます。
 

昆布のだし

材料
水4カップ、昆布10cm角

1.昆布の汚れは、固く絞った濡れ布巾でさっと吹いて落とす。
2.鍋に水と昆布を入れ、30分ほどつけておく。(長時間つけすぎると昆布のぬるぬるが出てしまうので注意)
3.沸騰してきたら、ただちに昆布を取り出す。(煮すぎない)
 

煮干しのだし

材料
水4カップ、煮干し15g

1.頭と腹ワタを取り除き、骨に添って2つに引き裂く。
2.鍋に水と煮干しを入れ、30分以上つけておく。(前の晩に漬けておいても良い)
3.火にかけ、アクをすくい取りながら、あまり煮立たないよう、煮干がコトコト動く程度の火加減で、2~3分煮る。

【ポイント】
頭がもったいないと思う方は、フライパンで煎ってから使うと良いでしょう。尚、取り除いた 頭は、砕いてスイトンや天ぷらの衣に入れて利用しましょう。

煮干しは常温の水で旨味成分を浸出させると、不味成分の溶出がおさえられ 、良い味が出るので、一晩浸しておく方法をお勧めします。煮干ダシは具沢山の味噌汁によく合います。

 

洋風スープの取り方……スープストック

材料
鶏ガラ1羽分、水1.2リットル(1200cc)、玉ねぎ1/2コ、人参20g、セロリの軸10cm、パセリの軸2本、ローリエ1枚、(あれば、タイム小さじ1/4)

1.鶏ガラを流水でよく洗い、血あいや汚れを取り除く。
2.ガラを軽く叩き、煮立ったお湯にくぐらす。(サッと茹でる) 
3.鍋に鶏ガラと水をいれ、強火にかける。
4.沸騰したら乱切りした野菜(クズで良い)を加え、アクをすくいながら、ゆっくり1時間煮込む。
常に同じ煮え方になるように注意する。
5.別の容器に漉し器かザルを乗せ、布巾を広げ、静かにこす。
 

魚のダシ

材料
白身魚の骨500g、玉ねぎ1/2コ、人参1/2本、セロリ1/3本、ローリエ1枚

1.魚の骨を流水で洗う。野菜を乱切りにする。
2.鍋にサラダ油少々とり、骨を炒め、玉ねぎ、セロリ、人参を入れてさらに炒める。
3.水1400ccを加え、強火にする。
4.アクをすくいながら煮て、沸騰したらローリエを加え、弱火で30分ほど煮出し、布巾でこす。
 

中華スープの取り方……中華風鶏ガラスープ

材料
鶏ガラ1羽分、水1.2リットル(1200cc)、長ネギの青い部分10cmが2本、生姜1片

1.鶏ガラは流水でよく洗って、血あいや汚れを取り除く。
2.ガラを軽く叩き、煮立ったお湯にくぐらす。 
3.鍋に鶏ガラと水を入れ、強火にかける。
4.沸騰したら中火におとし、ネギと叩き潰した生姜を加え、丁寧にアクをすくいながら、30分煮込む。
5.別の容器に漉し器かザルを乗せ、布巾を広げ、静かにこす。

生姜、ネギといっしょに、ニンニク1片を加えても良い味がでます。
 

鶏スープ

材料
鶏手羽先500g、水1.5リットル、長ネギの青い部分10cmが2本、人参1/2本、生姜小一片、ニンニク1片

1.たっぷりの湯を沸騰させて、手羽先をよく茹でる。
2.鍋に水1.5リットルと手羽先を入れ、火にかける。
3.沸騰したら弱火にし、長ネギ、ザク切り人参、叩いてつぶした生姜、ニンニクを加え、コトコト煮る。
4.丹念にアクをすくいながら1時間~1時間半煮て、こす。

スープをとった後の手羽先は、身をほぐしてサラダや スープの具として使えます。ニンニクは風味が強いので、お好みで入れて下さい。(私は4.の途中で引き上げます。)

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます