![]() |
1.味噌おでん 2.【長芋の挟み揚げ】 |
みそおでん <T:1時間>
材料(4人分)
大根1本、里芋、コンニャク1枚、竹輪、豆腐一丁、味噌、胡麻
作り方

2.米のとぎ汁で、大根にやっと串が通るくらいの硬さに茹でる。
(米のとぎ汁の代わりに、米ぬか、または米を大さじ1加えてもよい。
大根を茹でてる間に...
キンピラ

大根の葉をしごいて取り、5cmに切る。
皮を適当に切る。

素早く火を通し、シャキッと仕上げ、ゴマと七味をふる。

4.土鍋に出汁昆布を敷き、下茹でした材料を(サッと洗ってから)入れ、水をヒタヒタに加え、火にかける。煮立つ直前に昆布を取り出し、コトコト煮込む。
5.最後に竹輪と豆腐を加え食卓へ。
煮込んでる間に...
味噌ダレを作る

1・【田楽みそ】味噌大さじ8、砂糖大さじ4~5、味醂大さじ3~4、酒大さじ3、出汁大さじ3を鍋に取り、弱火で練る。半分はそのまま、残りの半分はゴマ味噌にまわす。
2・【ゴマみそ】すり鉢で黒ゴマ大さじ3をすり、1.で取り分けた半分の田楽みそに加え、混ぜ合わせる。
3・【ポン酢しょう油】ポン酢しょう油に刻みネギと七味を加える。

田楽みそに、すりおろした柚子の皮を加えて柚子みそにしても美味しい。
【関連ページ】
◆十分間クッキング【厚揚げのあんかけ・豆腐の蒸し物】 ◆次のページは、おつまみにもなる長芋のはさみ揚げ
