収納

はみ出し禁止でラクするリビング掃除(2ページ目)

猫の手も借りたい年末がやって来ました。大掃除という言葉だけで憂鬱な気分?その前に下ごしらえと根回しをしておけば今年は悠々楽々。自分だけで抱え込まない片付けミッションをご紹介します。

すはら ひろこ

執筆者:すはら ひろこ

収納ガイド

収まらない服の一掃ミッション

収納のサイズに合わせて、そこに収まる服しか持たない決心を。分かりやすいのはハンガーの本数を決めてしまうことです。
今日着た服は風を通してからしまおう、もう1回着てから洗濯しよう、そう思っていると部屋のなかで常時スタンバイしている服の数が増え続けることに。

ところが部屋に出したままの服を頻繁に着ているかというと、そうでもないのでは?試しにタンスやクローゼットを開けると、中はスカスカで部屋はゴタゴタになっていることも。それなら一掃ミッションは最も簡単。とにかく部屋に出たままの服を収納すれば良いだけです。
もっと手ごわいのは、服が多すぎて収納できない場合。出たままになっている服は出番があるから良いのですが、収納の奥に潜む眠れる服たちに大きな問題があります。いつか着るかもの呪縛から抜け出さないといけません。

服にも旬な時があります。自分のなかで感じるその旬を過ぎてしまったら、早めに見切りをつけて服のリストラに乗り出しましょう。
 

家族をその気にさせるミッション

ママが住まい全体の物品を管理して、なおかつお片づけまで引き受けるような負担を背負ってはいけません。年齢や立場を越えて、それぞれが役目をわきまえて暮らすことが、家族の幸せにつながるはず。たとえパパがどんなに偉くても、自分のことは自分で、家族のためには自分もです。そして、子どもも身の回りのことは自分でできる範囲を拡大していって、やがて家族の役に立つ自立心にも期待したいところ。

そこで、パパと子どもが一緒にお片づけをしながら整理整頓のルールをつくって、父子のコミュニケーションを深める機会にしてみてはどうでしょう。モノを大切にすること、使ったら元に戻すことなど、基本的なルールを決めていくうちに、パパも我が身の日常を省みることができるかもしれません。そして、子どもにとって片付けやすい方法を見つけてあげることも大切です。

▼関連リンク
食品の注文、買いだし前には必ず点検を【All About 収納】
男性にとって意外と苦手なのは服のリストラかも【All About 収納】
今からでも遅くはない!軽くやばい習慣をストップする【All About 収納】
誰にでも迷いはあります。そんな迷いを詰め込んだ箱を使ってワン・ツーで処分を【All About 収納】
突然の来客があっても、これなら安心な玄関の靴収納【AllAbout 収納】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の収納グッズをチェック!楽天市場で人気の収納用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます