お菓子の冷凍&解凍方法
意外と思われるかもしれませんが、ケーキなどお菓子も冷凍できるものが多いです。一人暮らしでは一度に食べきれないこともよくあります。悪くなったり、湿気たりしてしまう前に冷凍保存してしまいましょう。ただし、ニオイがつきやすいので、遅くとも一週間以内に食べきるようにしましょう 。■ケーキ
スポンジや生クリームは冷凍できるので、ケーキも冷凍保存OK。ただし、果物を使ったものはすぐに食べてしまうことをおすすめします
冷凍するときは、可能ならばラップで空気が入らないように包んで冷凍庫に入れます。デコレーションがされていて難しいときは、容器に入れて他の食材とぶつからないようにして冷凍します。冷蔵庫で解凍してから食べます。
■クッキー
クッキーは焼く前の生地でも、焼いたあとでも冷凍保存可能。湿気てしまう前に、冷凍してしまいましょう
焼く前の生地も冷凍しておくと、食べたいときにオーブンで焼くだけで焼きたてが味わえます。型抜きクッキーなら薄く伸ばした状態か、型抜きをしたものを平らにしてラップで包み、冷凍します。使うときは半解凍の状態で型抜きをし、そのまま焼きます。凍った状態で焼いても大丈夫です。生地を棒状にまるめて保存をし、使うときに包丁で薄くカットして焼くアイスボックスクッキーもおすすめです。
■和菓子
和菓子は基本的に冷凍OK。食べきれない量があるときはすぐに冷凍した方が、そのまま置いておくより美味しく食べられます
カスタードクリームを使うことが多いシュークリーム。ぱさついて美味しくなくなりやすいので、冷凍保存はおすすめできません
いただくと嬉しいお菓子ですが、一人暮らしでは食べきれずに困ってしまうことも少なくありません。でも、冷凍保存を使えば、一度に無理して食べたり、悪くさせてしまったりせず、美味しい楽しみをちょっとずつ味わうことができますよ。
それぞれの食品ごとの冷凍保存方法は、『冷凍保存で美味しいひとりご飯』『ラクチン&美味しい冷凍保存 お肉編』『ラクチン&美味しい冷凍保存 野菜編その1』『ラクチン&美味しい冷凍保存 野菜編その2』『ラクチン&美味しい冷凍保存 魚介編』『お米・パン・パスタ・麺の冷凍保存』『ラクチン&美味しい冷凍保存 製品編』にまとめてあります。そのまま冷凍できるもの、また一手間加えて冷凍するといいものなど、一人暮らしの食事がもっとラクに美味しくするヒントをお届けしています。 併せてご覧ください。