一人暮らし/人を呼べるインテリアのコツ

一輪の花から。一人暮らし改革、始める(2ページ目)

自由気ままに暮らせる一人暮らし。でも、誰も見ていないのをいいことに、だらしない生活を送ってしまったりするのも簡単。そこで今回は一輪の花から、暮らしを改善するプチテクニックをお届けします。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

「花を飾ると、部屋がキレイになる」ってホント?

部屋
花を飾るだけで、キレイになるなんて嘘のような話だけれど、無意識にも身体が動いてしまうのかも!?
よく「花を飾ると、部屋がキレイになる」と言います。シンプルライフガイドの金子さんが『花を飾ると部屋は片付く!?』という記事で、その理由を詳しく紹介していますが、例えば、散らかった部屋の真ん中に花が一輪咲いている様子をイメージしてみてください。

「花を飾るようなゆとりのある生活するなら、部屋もそれに合わせて、きちんと掃除をしなくちゃ」という反省する気持ちが無意識に働く。これ、やってみると意外と実感するものです。また、とても忙しいとき、家に帰ってきて、テーブルの上に咲いた花を見ると、それだけでふっと心が柔らかくなって、癒されることも。

私も夏の暑い時期を除いて、花を常に飾る生活をもう一年以上続けています。たまに水を替え忘れて、くったりさせてしまい、ガッカリすることもありますが、ガーデニングとは違うと割り切って。続けてみてわかったことに、少なくとも花の周りには余計なものは置かなくなりました。「部屋全体を掃除する時間が今はないけれど、せめてテーブルの上だけでも片付けなくちゃ」と思うようになったことが、部屋を片付けるきっかけにつながると思います。

花屋さんで見つける。季節の移ろいと日本の行事

花屋
お花屋さんの店頭に並んだ色とりどりの季節の花。眺めているだけでも楽しい気分になってきます。
花を飾るようになると、通りすがりの花屋さんの店頭に目がいくようになります。そこには、その季節ごとに変わっていく旬の花が並んでいます。夏や冬に比べて、春や秋は花の季節。花屋さんの花を見ながら、「もうすぐ温かくなるな」「冬がやってくるな」…。そんなところからも日本の四季を感じるようになるはずです。

また、日本の伝統的な行事には花や植物がつきもの。例えば、今の時期からはクリスマスの定番ポインセチアが並び始めます。お正月になれば、松や千両・万両、菊など。おひな祭りの桃の節句には、桃と菜の花…。一人暮らしはつい季節の移ろいに無関心になりがちですが、花を飾る習慣を身につけると、季節感のある生活を意識するようになるでしょう。

時間や季節を意識した暮らしは、バタバタと慌しく過ぎていく毎日にも、ひとつの区切りを与え、メリハリをつけてくれます。きちんとした習わしはできなくても、お花ひとつ飾ることで行事をお祝いすることができますよね。


次のページでは、お手持ちのグラスや食器を使った花の飾り方を紹介します。面倒がり屋さんにおすすめのポイントも。>>次のページへ
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます