身近でお手軽な入浴剤あれこれ
優雅な気分も高まるワイン風呂。ただし、ワインやお茶などは湯船に色がつきやすいので注意。 |
・ コーヒー風呂:挽いた豆を袋に入れて。香りがリラックス効果を。
・ 緑茶風呂:茶殻を乾燥させて、袋に入れて。美肌に効果があります。
・ 牛乳風呂:コップ2~3杯分を湯船へ。肌がしっとりと。
・ ワイン風呂:ボトル1本を湯船へ(安いものでOK)。赤ワインのタンニンは引き締め効果が。
・ はちみつ風呂:大さじ3程度を湯船へ。肌を柔らかくしてくれます。
・ りんご風呂:りんご1個分を適当な大きさに切って湯船へ。香りでリラックス。疲れが取れます。
・ グレープフルーツ風呂:グレープフルーツ1個を適当な大きさに切って湯船へ。香りにダイエット効果も。
・ 塩風呂:塩、できれば天然塩をひとつかみ湯船へ。代謝が上がります。
お風呂上りの一杯にはコレで「ぷはぁ~」
梅のパワーで元気をさらにアップ。甘いのでダイエット中なら、しっかり薄めて。 |
でも、「これが何より美味いんだ!」という気持ちもよーくわかります。だから飲むなとは言いませんが、ほどほどに。また、飲んだあとにはアルコールの入っていない飲み物でしっかり水分補給をしてから寝ることをおすすめします。
美容・健康の面から言えば、汗で流れたビタミンやミネラルを補えるミネラルウォーターやスポーツドリンクが◎。
でも、私個人としては、お酒なら梅酒、ノンアルコールなら梅シロップを炭酸や水で割った梅ジュースをおすすめします。梅には疲れを取り、身体を温める効果があります。つまり、夏バテにぴったり。一杯キューッと飲んで眠れば、翌朝はすっきり元気に起きられますよ。
まだ陽の明るい夕方から、ゆっくりと時間をかけてお風呂に入る。そのあと、だんだんと更けていく夏の夜を眺めながら、ご飯とお酒と美味しく食べる。こんな夏の休日を過ごせると、「あぁ、贅沢な時間だなぁ」と、私は思います。
気持ちのいいひとときは、お金をかけたり、遠くまで出かけたりしなくたって、案外身近にあるものです。そして、自分だけのとっておきのひととき、それを見つけられると、ひとり時間はぐっと充実するはずです。
== 関連サイト ==
All About[一人暮らしの楽しみ方]疲れた心と身体をゆったり癒すバスルーム
忙しい毎日で疲れた心と身体を癒す、ゆったりとしたバスルーム。そんなテーマで考えた100円グッズのコーディネート。もっとお風呂を楽しむために。
All About[一人暮らしの楽しみ方]こだわり梅酒で、時間の流れと季節を味わう
梅酒を手作りしてみませんか。そろそろ新鮮な青梅が手に入る時期も終わりですが、まだギリギリ間に合うかも。お風呂上りにぴったりです。
All About[エコ家事]簡単手作りバスボムで、ロハスなバスタイム
重曹とクエン酸、コーンスターチでできる簡単バスボムの作り方です。お好みのエッセンシャルオイルで香り付け、食紅で色付け。環境に優しい入浴剤作り、試してみませんか?
All About[スパイス&ハーブ]香りでリラックス体はポカポカ ハーブバス
疲れを癒すお風呂は至福の時間です。しっかりと体が温まり、心地よい香りで癒されるハーブバスのご紹介です。作り方は、とっても簡単。
All About[肩こり・腰痛]脱・クーラー病! 真夏の徹底冷え対策
室内では冷房で体が冷やされ、外に出ればグッタリする程暑い…。これが毎日繰り返されると、体の調節機能が低下し、肩こりを招く恐れがあります。あなたは大丈夫でしょうか?