一人暮らし/一人暮らしの家具・家電

一人暮らし用の冷蔵庫 容量・サイズの選び方

一人暮らし用の冷蔵庫の選び方をまとめました。容量、サイズ、消費電力、ドアの開き方など、迷うポイントはいろいろありますね。新生活をスタートさせる大学生や新社会人の方は、ぜひ参考にしてみてください。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

 

一人暮らし用の冷蔵庫選び 容量、サイズ、消費電力、開き方    

部屋の広さや、自炊の予定の有無など、自分のライフスタイルに合わせた冷蔵庫選びがおすすめです。一人暮らしにぴったりの冷蔵庫の選び方をご紹介します

部屋の広さや、自炊の予定の有無など、自分のライフスタイルに合わせた冷蔵庫選びがおすすめです。一人暮らしにぴったりの冷蔵庫の選び方をご紹介します

初めての一人暮らしをするときに必要となってくる、家具や家電。買ってしまってから「失敗した!」となってしまうのは、お金も手間ももったいない! 長く使い勝手の良いものを選びたいですよね。

今回は、一人暮らしの生活必需品の中でも1、2を争う大物となる冷蔵庫。容量、サイズ、消費電力、開き方(右開き・左開き・観音開き・両開き)など、迷うポイントはいろいろありますね。購入の際に、一人暮らしだからこそ確認すべきポイントについて解説します。

ちなみに、私は一人暮らしを始めるときに買った冷蔵庫ではどうしても物足りず、まだ使える状態だったのに、買い換えてしまいました……。こんなムダをしないよう、自分のライフスタイルや部屋の間取りなどをよく考えて、上手な買い物をしてくださいね。

※値段の記載がありますが、あくまで目安です。機能やメーカーによって異なりますので、ご自身でよくご確認の上、お買い求めください。


<一人暮らし用の冷蔵庫 容量・サイズの選び方 目次>

一人暮らし用の冷蔵庫・容量の選び方

一人暮らし用・冷蔵庫の容量の選び方。自炊をするのかしないのか、どんなものを冷蔵庫に入れておくことが多いのかなど、一人暮らしの生活をイメージしてみましょう

自炊をするのかしないのか、どんなものを冷蔵庫に入れておくことが多いのかなど、一人暮らしの生活をイメージしてみましょう

一般的に、一人暮らしに必要な冷蔵庫の容量は80~200L程度といわれていますが、80Lと200Lでは大きさも値段もかなり違うもの。そこでまず考えたいのは、自炊をするのか、しないのか。それによって、どんな冷蔵庫が使い勝手がいいのかが分かれます。

まずは自分に必要な容量はどのくらいなのか考えてみましょう。ただし、容量にともなって、冷蔵庫の「大きさ・高さ」「消費電力」も変わってきますので、それらを含めたポイントも確認してください。

■自炊をしない人:80L程度、または冷温庫
80L程度の冷蔵庫。値段も手頃(2万円前後~)で、省スペースです。ただし、これを買ってから自炊をしようとしてもかなり不便だと思いますので、ご注意を。自炊はしなくても、 「冷凍食品をよく食べる」「飲み物をたくさん入れる」「買い置きしておきたい」といった場合は、もうワンサイズ上がおすすめです。
  一方、「部屋には寝に帰るだけ」という一人暮らしなら、冷温庫(保冷庫)という選択もあります。一般的にはアウトドア用などとして、冷蔵庫の補助的な役割に使われているものですが、ペットボトルが数本入っていればいいだけなら、十分事足ります。場所も取らず、節電にも。

冷温庫というだけあって、冷やすだけでなく、温めることもでき、季節に合わせて使い分けもできます。1万円程度から購入することができます。
  ■たまに自炊をする人には?
120L以上の冷蔵庫が便利。たまにであっても料理をするとなれば、冷蔵庫で保存が必要な食材や調味料などが常にあるはずです。ぎゅうぎゅうに詰め込んでしまっては、冷えも悪くなり、電気代も無駄になります。スペースが許せば、「少し大きいかな」と思うくらいのものをおすすめします。値段は3万前後~。
  ■毎日自炊をする人には?
200L以上あると安心です。特に食材のまとめ買いを考えているなら、250L程度あっても無駄にはなりません。ただし、このあたりから値段(4万円前後~)も、置くためのスペースも必要です。お財布や部屋の広さとも相談を。
 


■「料理が大好き!」という人には?
300L以上の一般家庭用の冷蔵庫もチェックしてみてはいかがでしょうか。200L台までは2ドアの冷蔵庫が多いですが、この大きさになると、冷蔵庫と野菜室、冷凍庫がついた2ドア以上のものが増えます。

料理を趣味として楽しもうとすると、「一人暮らし用の冷蔵庫は小さすぎる!」という声をよく聞きます。ただし、かなり大型になるので、置くスペースがあるかどうかは要確認。値段は7万円前後~。
 

 

一人暮らし用の冷蔵庫・大きさ&高さ

一人暮らし向けの部屋では冷蔵庫スペースが極端に狭く、選べる冷蔵庫に制限があることもあります

一人暮らし向けの部屋では冷蔵庫スペースが極端に狭く、選べる冷蔵庫に制限があることもあります

一人暮らしの部屋のキッチンは狭く作られていることがよくあります。いくら大きい冷蔵庫がほしくても、置くスペースに制限があることもあるので、買う前に必ずサイズをきちんと測りましょう。

冷蔵庫には放熱するための余裕が必要なので、冷蔵庫置き場ぴったりのサイズのものを買ってはいけません。余裕を持たせておかないと、冷えにくくなり、電気代が無駄になることがあります。どのくらいの余裕を見ておけばいいのかは「据付必要寸法」として、取扱説明書に記載されていますので、必ず確認を。

高さは自分の身長とも相談しつつ決めてください。せっかく大きな冷蔵庫を買っても、奥の方まで手が届かずに使いこなせないとモッタイナイ。冷蔵庫の上に電子レンジを置くつもりなら、電子レンジを置けるスペースがあるかと合わせて、上部が耐熱仕様になっているかも確認しましょう。
 

一人暮らし用の冷蔵庫・消費電力

一人暮らし用・冷蔵庫の選び方。冷蔵庫は容量が小さい方が消費電力が高いことも!undefined買う前に気をつけてチェックしたいポイントです

冷蔵庫は容量が小さい方が消費電力が高いことも! 買う前に気をつけてチェックしたいポイントです

単に商品そのものの値段が安いかどうかだけ決めてしまうのではなく、消費電力もあわせてチェックすることが大切です。家電量販店では、1年間使った場合の電気代が表示されていることがあります。数年使うと取り戻せてしまう額の差であれば、そのときに高いものを買ったほうが、将来的には大きな節約になるかもしれません。

ちなみに、容量が小さい方が電気代がかからないイメージがあるかもしれませんが、冷蔵庫の場合、実は逆。小さい方が電気代が高くなる場合があります(参考:「冷蔵庫消費電力の真実【サイズ編】」)。大きいものか小さいものか迷ったとき、部屋に置けるスペースがあるのであれば、消費電力の少ない大きい冷蔵庫を選んだ方が節約につながることがあります。
 

一人暮らし用の冷蔵庫・冷凍室

一人暮らし用・冷蔵庫の選び方。一人暮らしで意外と使うことの多いのが冷凍庫。広めのものを買って損はありません

一人暮らしで意外と使うことの多いのが冷凍庫。広めのものを買って損はありません

冷蔵庫を買うときに、意外とチェックしていないのが冷凍室。使い始めてから、不便さを感じたという声もよく耳にします。

■冷却方式は直冷式? ファン式?
冷蔵庫の冷却方式には、直冷式とファン式という2つの方法があります。100L前後以下の小型の冷蔵庫は直冷式のタイプのものが多く、この場合、冷凍室内やその周辺に霜がつくことがあります。

自動霜取り機能がついていない場合は、霜取りをするために一度冷蔵庫内のものをすべて取り出し、電源を落として霜を解凍する必要があります。直冷式の方がリーズナブルなものが多いですが、お手入れに手間がかかるので、買う前によく検討してください。

■冷凍室の容量は足りている?
冷凍室の容量は、全体容量の20%程度といわれていますが、メーカーや機種によって若干違います。一人暮らしでは作り置きや余った料理を冷凍保存することも多いので、どちらにするか迷ったようなときは、冷凍室の広いものという選択もあります。

■棚や引き出しがついている?
食材を冷凍保存して重ねておくと、ドアを開けたときに雪崩のように崩れてきたり、取り出しにくいことがあります。区分けされて2段になっていたり、棚や引き出しなどがついていると、使い勝手が良いです。

■製氷機・製氷皿は使いやすい?
氷をよく使う人は、製氷機・製氷皿もよく見ておきましょう。食材を入れたときに、他のものに埋もれて製氷皿が取り出しにくくならないかもチェック。一人暮らし向けの小型のものには少ないですが、水を入れておくだけで勝手に氷ができている自動製氷機がついているものもあり、便利です。

■音はうるさくない?
ワンルームの部屋だと、ベッドと同じ空間に冷蔵庫が置かれることがよくあります。そのときに冷蔵庫の音が大きいと安眠の邪魔。大きくはなくても断続的に続く音は耳障りなもの。静音性の高さもチェックしてみましょう。
 

一人暮らし用の冷蔵庫・開き方
(右開き・左開き・観音開き・両開き)

冷蔵庫を置く場所の横に壁がある場合、ドアの開く向きも考えておきましょう。ドアを開いたときに壁とぶつかって開けないということがないように、また調理スペースとの導線が良いかを考えて、チェックしましょう。一人暮らし用の小さいものには少ないですが、左右どちらからでも開けるもの(両開き)や真ん中から開くもの(観音開き)もあります。
 

一人暮らし用の冷蔵庫・デザイン(色と形)

同じ室内にキッチンも備えているようなワンルームの場合は特に、冷蔵庫の色や形にも注意が必要。大きな家電は目を引くため、インテリアに大きく影響します。たとえば、テレビやステレオなどを黒などシックな印象で揃えたのに、冷蔵庫だけが白で浮いてしまっているなんていう残念な結果にも。部屋作りにもこだわりたい人は機能だけでなく、色や形などが全体の印象と合うかどうかも考えてみてください。

==================

家具や家電など、すぐに必要でないものは一人暮らしを一度スタートさせて、落ち着いてから買うと失敗も少ないですが、冷蔵庫は生活を始めたらすぐに必要となるもの。実際の生活がイメージしにくいかもしれませんが、チェックポイントを押さえてから買い物に行くだけでも、冷蔵庫の見方が変わると思います。

【関連記事】
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで一人暮らし関連の商品をチェック!楽天市場で一人暮らし関連の商品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます