結婚式・披露宴マナー/結婚式・披露宴マナー関連情報

ビュッフェパーティーのNGマナーと正しいルール…美しく振る舞う!

食事をいただくと共にいろいろな方とおしゃべりを楽しむ社交場、ビュッフェパーティー。夫婦でご招待を受けたなら、いつもと違う雰囲気に飲まれないよう、美しく振る舞うマナーのポイントをお伝えします。さりげなくエレガントに大人のマナーを身につけて下さい。

中山 みゆき

執筆者:中山 みゆき

冠婚葬祭ガイド

ビュッフェパーティーのNGマナーと正しいルール

ビュッフェパーティーのNGマナーと正しいルール

外国公大使などが主催するレセプション。格式あるパーティーですが、ドレスコードに注意する必要があります。

フランス語でビュッフェとは、立食形式の食事のこと。仕事関係やクラス会などさまざまなシチュエーションでのパーティーではこのスタイルが定番。

またティーパーティー(午後3時のお茶の時間に紅茶、コーヒー、ソフトドリンクやサンドイッチでのおもてなし)ドリンクメインの気軽なカクテルパーティー、野外や庭園で開かれるガーデンパーティーなどが代表的です。

着席しないで、立って食べるのが基本ですが、食事をいただくと共にいろいろな方とおしゃべりを楽しむ社交場、ビュッフェパーティー。夫婦でご招待を受けたなら、いつもと違う雰囲気に飲まれないよう、美しく振る舞うマナーのポイントをお伝えします。

【関連リンク】 普段あまり縁がなくてもいざと言う時にあわてない会席料理のマナーをチェックはお役に立ちます。
 

さりげなく、エレガントに大人のマナーを知っていますか?

パーティーによって服装は変わります。シーン別にTPOを考えて下さい。

パーティーによって服装は変わります。シーン別にTPOを考えて下さい。

パーティーに何を着ていく?
ドレスアップしていつもと違う自分を演出してみるのもいかがでしょうか?夫婦でお互いの服の色を似たものに合わせたり、あなたのドレスとご主人のポケットチーフの色や柄をおそろいにしたり、共通点を作っていろいろ工夫したらとっても素敵になるでしょうね。

またパーティーには、いろいろな種類がありますが、服装もそのシーンによって違ってきます。TPOにあわせることが大事。たとえば、屋外パーティー。着慣れない洋服は何かと気になるもの。風の強い日などを想定して、出来るだけ動きやすい服装を選ぶこと。屋外ならば華奢なピンヒールも避けた方が無難です。

入場、退出のタイミング
ビュッフェパーティーは時間の制約がなく、出席や退席の時間が明確でないのがありがたいところ。しかし遅刻をしても最低限、乾杯や挨拶が始まる前には、会場に着いておきたいものです。だいたい開始後20分~30分がデッドライン。反対に退席は少々早かったり挨拶のみで帰ってもOK。

手荷物はどうする?
仕事帰りにパーティーに参加する場合、大きなバッグは身動きが不自由。あらかじめ小さめのパーティーバッグを用意しておくことです。大きなバッグはクロークにあずければ大丈夫。受付で預かってくれる場合もありますよ。
お皿は使いまわさないで、食べ終わったら新しいお皿を使用します。

お皿は使いまわさないで、食べ終わったら新しいお皿を使用します。

その食事マナー、きちんとできていますか?
各自で料理をとりに行くビュッフェスタイルでは、コース料理と同じように前菜→メイン→デザートの順番で進むのがベスト。だいたい冷たい料理から魚料理、肉料理と順番に温かい料理へと並んでいます。最近人気のお寿司は、前菜的な扱いが一般的。お料理の盛られたお皿の端から、とっていくとよいでしょう。

いきなりお皿を持たないで、メインテーブルに並べられた料理をゆっくりと眺めながら一巡するのもよいかもしれませんね。

お皿の持ち方は、正式には左手で持ち、フォークをお皿にのせ親指ではさみ、グラスも左手で持ちます。しかしこれは至難の業。慣れないと床に落としてしまいます。無理をぜすにどちらか一方は、テーブルにおいておく事ですね。とにかく右手は参加者の方と握手をしたり、ナプキンを使うためにもあけておくこと。

注意したいのが、料理のお皿を持って歩き回ること。これはNGです。グラスだけを持って移動して下さいね。
 

NGマナーに気をつけて! ビュッフェパーティーの正しいルール

グラスやお皿を割ってしまったら、すぐにホールのスタッフに片付けてもらいましょう。

グラスやお皿を割ってしまったら、すぐにホールのスタッフに片付けてもらいましょう。

  • イスに座ったまま話しこまないで!荷物をおいて席取りもマナー違反。イスは年配の方や気分が悪くなった方のために用意されているものです。
     
  • いくらおなかがすいていても、お料理をお皿に山盛りはみっともないです。すべて食べ終ってから次の料理に。
     
  • 夫の分まで取らないで!自分の食べる量だけとるようにいただくのがマナー。取ってもらうのが当前と思ってる夫には、事前に伝えておくと良いかも。
     
  • メインテーブルの料理は右から左へと時計回りに進んで料理を取ります。逆方向に回って列を乱すのはNG!キライな食べ物などはとばしてもOK。また取りたい料理の前に人がいなくても割り込み禁止ですよ。
     
  • 温かい料理と冷たい料理を同じお皿に盛らないで!それぞれ別のお皿に、ソースが混ざりそうな料理は、他のものと組み合わせないように気をつけます。
     
  • 両手にお皿を持って歩かないで!お皿は1人に1枚、次の料理をとる時は新しいお皿を使いましょう!
     
  • 料理を取っている人の肩越しに強引に料理を取るのはNG!お互いに譲り合いましょう。
     
  • 料理の並ぶメインテーブルでのおしゃべりはNG!みんなに迷惑をかけます。料理をとったらすぐにそこから離れるのがスマートです。
     
  • 冷たい飲み物は、水滴がたれてテーブルや洋服を汚すので気をつけて。グラスの半分をナプキンやハンカチで巻いて持つのがGood!
     
  • 飲み物のお代りは自由ですが、飲みすぎに注意!(気分が悪くならないように自己管理)
     
  • 使ったお皿はメインテーブルに置かない!サイドテーブルの隅に重ねてまとめておいたり、できれば会場の係りの人に「下げていただけますか」とか「ごちそうさまでした」と言って片づけていただきましょう。
     
  • メインテーブルの近くでたばこを吸わない!灰皿のあるところで吸い、周りの方に「吸ってもいいですか?」と一声かけるのがスマートです。
     
  • トイレに行くのは1回まで。だいたい3時間ほどのパーティーだと考えて、体調にもよりますが、2回目からはマナー違反だと心得て下さい。
     
  • 初対面で、政治と宗教の話題はタブー。もちろん人の噂話や悪口も言わないのが当たり前。誤解を招く話題は避けること。

楽しい気分を台無しにしないように、ビュッフェパーティーの正しいマナーをチェックして、さりげなくエレガントに大人のマナーを身につけて下さい。

【関連記事】
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます