モニリスビロードヤモリの基本情報
撮影協力:どうぶつ共和国WOMA+
学 名:Oedura monilis 別 名:ニシキビロードヤモリ、オセラータベルベットゲッコー英 名:Ocellated Velvet Gecko, Blotched Gecko分 布:オーストラリア東部(ニューサウスウェールズ州北東部、クイーンズランド州東部)全 長:20cm 頭胴長8.5cm
オーストラリアを代表するヤモリの仲間であるビロードヤモリの一種です。
別名や英名からもわかるように、背面に黒く縁取られた白色の眼状斑が並び、その周囲を黄色の小さなブロッチが取り囲むように散在する美しい体色をしています。また幼体時は、全身が黒褐色で眼状斑のコントラストが鮮やかで美しい体色をしています。
他のビロードヤモリと同様にやや乾燥した森林に生息しており、樹上性で夜間に昆虫類などを食っています。
オーストラリア産であるため、WCの輸入はありませんが、ハスオビビロードヤモリ同様に、比較的欧米等でコンスタントにCB化されていて、流通量も少なくありません。ただし、やはり産卵数の少ないヤモリですから、やや高価です。
それでも飼育はしやすいため魅力的なヤモリと言えるでしょう。
赤っ恥をかかない程度の知識
|
モニリスビロードヤモリの飼育方法
飼育容器高さがあり、かつ通気性がよい60cmガラス水槽などの飼育ケース
温度
28℃前後
照明
紫外線は必須なので弱めの爬虫類用ランプなど
床材
ヤシガラ土などを薄めに敷く
容器内レイアウト
観葉植物や木の枝、流木などを立体的に設置
餌
コオロギなどの昆虫。カルシウムの添加は必須
基本的な世話
いわゆる樹上性・住家性ヤモリの飼育方法
- 立体活動ができるようにする
- 水入れは設置した方がよい
- 一日に一回は霧吹きをする
- など
【関連記事】