爬虫類・両生類/両生類・爬虫類関連情報

ロングノーズドラゴン

アリススプリングス・レプタイルセンター関連の生き物たちをまとめてアップの一つです!と、言われても誰も知らないか...って感じのアガマの第19弾!ロングノーズドラゴン!!

執筆者:星野 一三雄

TOPトカゲアガマの仲間>ロングノーズドラゴン

ロングノーズドラゴン

学 名Amphibolurus longirostris別 名:-英 名:Long-nosed Dragon分 布:オーストラリア中部から西部体長:11cm 全長:35cm前後

オーストラリアのアガマです。

オーストラリアには、非常に多くのアガマ科のトカゲが生息していて、未だに名前すらついていない種類も多くいると考えられています。さらに、その種の同定も難しく、本種も似たような種類が何種類かいるようです。

顔は細長く、吻部から体側にかけて太くて白いラインが走っているのが特徴です。体色は灰褐色から赤褐色です。写真の個体は脱皮中なのでわかりにくいのですが腹部にも明瞭な白いラインが走っています。また、尾が非常に長いのも特徴です。

基本的に樹上性ですが、地面に降りたり岩の上で日光浴をするようなことも多いようです。

昆虫類を食べていると思われますが、繁殖生態等は詳しく調べられていないようです。

こうやって、図鑑とかネットで写真だけ見ると、何の魅力もないんですけどね。実物を見ると、思っていた以上に大きくて迫力があります。

もちろん、流通はありませんし、仮にあったとしても、注目されるわけじゃないんですけど。でも、なかなかカッコイイトカゲですよね。
ロングノーズドラゴン
アリススプリングスのレプタイルセンター展示個体
赤っ恥をかかない程度の知識
  • オーストラリアの樹上性のアガマ
  • 飼育対象種として注目されるようなことはない
  • 生態は詳しく調べられていない
(もしも飼うとするならば、という仮定の)飼育の基本情報飼育容器60~90cmクラス以上の水槽、自作の木製ケージなど。側面を金網張りなどにした通気を確保できる容器。高さのあるケージが必要温度基本の温度を25-28℃前後としてホットスポット部は28-35℃程度にする。夜間は20℃を下回らない程度照明強力な紫外線灯とバスキングランプが必要床材砂やバークチップなど容器内レイアウト太い木の枝などを斜めに立てる。水容器は常設しなくて良いと思われる餌昆虫類にカルシウムを添加して与える。ピンクマウスも食えるかもしれない基本的な世話乾燥系の樹上性トカゲの飼育法※情報は海外サイトと私の見てきた経験から書きました。
<関連記事>
オーストラリア旅行記2008 (1)from All About
オージーハープ超入門・後編from All About

<おすすめINDEX>
その他のトカゲのコミュニティサイトfrom All About
その他のトカゲfrom All AboutTerra Herps.では図鑑作りへのあなたの参加を待っています!
  • 自分の持っているロングノーズドラゴンに関する情報を書きたい!
  • 星野の情報はココが間違っている!
  • みなさんが提供した情報や意見を読みたい!
そんなあなたはココをクリック!
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のペット用品をチェック!楽天市場で人気のペット用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ペットは、種類や体格(体重、サイズ、成長)などにより個体差があります。記事内容は全ての個体へ一様に当てはまるわけではありません。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます