寺・神社/京都の寺・神社

新緑の京都を歩こう1 奥嵯峨野と鳥居本編(3ページ目)

5月?6月は、京都を訪れるのに最適なシーズン。連休が終われば人出もぐっと減り、ゆっくり散歩できます。今回は数あるお勧めコースの中から、奥嵯峨野、鳥居本をご案内します。

吉田 さらさ

執筆者:吉田 さらさ

寺・神社ガイド


平野屋さんでは、
お菓子とお茶もいただけます

平野屋は時代劇に出てきそうな建物
往時の鳥居本には、お参りの人々のための店が並び、たいへんな賑わいでした。現在、鳥居周辺に並ぶ見事な古民家は、当時の名残です。その中のひとつ、平野屋さんは鮎料理で有名な高級店で、古くは美空ひばりさん、最近では、氷川きよしさんなどの芸能人も訪れます。

●平野屋さんのホームページはこちらです

しかし高級な鮎料理は、当然のことながら、わたしには手が出ません。ならばここで何を食べるか。それは「しんこ」というお米の粉で作ったお菓子です。素朴なものながら、黒砂糖と黄な粉をまぶして食べると、めっぽうウマイ。

その上お抹茶と桜湯までついてくる、ということで、わたしは、奥嵯峨野歩きのときは、必ずここに寄って、店の前の緋毛氈を敷いた縁台で、ゆっくりお茶することにしています。お料理は11時半からですが、お菓子なら9時ごろからいただけるのも嬉しいですね。
しんこは右上。京都の伝統的なお菓子だが、最近では、珍しくなりつつあるようだ


写真は一本上の
道から撮るのがお約束

内部にも江戸時代のような雰囲気が漂います
このあたりの建物は皆そうですが、平野屋さんも、どっしりした美しい古民家で、内部も一見の価値がありますので、トイレに行く際に、じっくり見物してください。この建物は、四百年も前からここにあり、愛宕神社詣での人々にお茶やお菓子を提供していたんですよ。

外側もむろん素晴らしく、ここだけ見ていると、中からふいに江戸の旅人が出てきそうです。写真を撮りたい方は、一本上にある道路から見下ろすアングルがベスト。もみじの枝が立派な屋根に重なり、名カメラマンの気分でシャッターを押せます。紅葉シーズンのここの風景は、カレンダーや写真集で、誰でも一度は見たことがあるはず。でも、若々しい青いもみじも十分に美しいですよ。
上の道からもみじ越しに見下ろしたアングルがベスト

次のページはもうひとつの念仏寺、化野念仏寺に行きます。こちらにも石仏が無数に並んでいます。しかし、明るい愛宕念仏寺とは根本的にコンセプトが異なっていますが、そのわけは???
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます