7位:ミルクティー→【英】tea with milk6位:レモンティー→【英】tea with lemon
「ミルクですか、レモンですか?」なんて聞かれるのは日本だけ?画像提供 (c)yuppi |
googleで検索してみたところ、「milk tea」「lemon tea」という単語自体は英語として存在しています。ただし「milk tea」はインドの「チャイ」、「lemon tea」は「ハチミツレモン」に近い飲み物を指しているよう。日本人がイメージするミルクティー・レモンティーを説明したければ「tea with milk/lemon」でOK。
5位:コーンビーフ→【英】corned beef
「コーンビーフ」の「コーン」はトウコロコシとは関係なく、「corned=塩漬けの」という意味。動詞の完了形の ed が落ちるのは和製語によくあるパターンですが、そうでないパターンもあるのがややこしいところ。「グリルチキン」は「grilled chicken」の ed が落ちた和製語ですが、「フライドチキン(fried chicken)」や「ボイルドエッグ(boiled egg)」はそのままです。ところで、コーンビーフと言えば缶詰のものしか食べたことありませんが、栗原はるみさんの『もう一度、ごちそうさまが聞きたくて。』にコーンビーフの作り方が紹介されています。(料理名もちゃんと「コーンドビーフ」になっています。)コーンドビーフはご主人の得意料理で、大きなかたまり肉を野菜と一緒に1週間漬け込むとか。「男の料理」って感じでステキですね!
4位:フライドポテト→【英】french fries
ベスト3発表の前に、20~11位の中から気をつけたい和製語メニューを見てみましょう