日本の調理法・英語表現
包丁で千切りが当たり前にできるのは、日本人ならでは? アメリカのホストファミリーから「シェフになれる!」と絶賛された友達もいました。 |
drain the tofu and wrap in paper towels to remove excess water
cut the carrots into about 2-inch thin juliennes
用語集で楽勝! 日本の食材説明
醤油はsoy sauceで通じますが、出汁や味醂となると説明が必要になってきます。他にも、わさびやみょうがなど、日本独特の調味料や食材は、巻末の Glossary(用語集)と各ページのIngredient Note(食材説明)に詳しい説明が載っています。例えば、味醂はこんな風に説明されています。■Mirin:A sweet alcoholic liquid used in cooking to tenderize and sweeten, and balance saltiness.
(ミリン:甘味のある調理用のアルコールで、味をやわらかくしたり、甘味を加えたり、塩味を加減するのに使われます。)
Glossaryの良いところは、どんな料理によく使うのかなど、その食材に関するより詳しい情報まで説明されていること。例えばワカメは次のように説明されています。
■Wakame:A mild and delicate seaweed. Available dried, it quickly rehydrates and is a common addition to miso soup and salads.
(ワカメ:柔らかくて口当たりのよい海草。乾燥させたものが手に入り、すぐに水で戻せます。味噌汁やサラダによく使われます。)
availableとは「入手できる」という意味。rehydrate=「水で戻す」はなかなか思いつかない動詞ですね!
スシとテンプラだけじゃない! 人気和食メニュー
スシとテンプラだけではありきたりでつまらない! 普段よく食べているもので、おいしいメニューを紹介したい、ということで、この本では代表的な人気和食メニューがいくつか紹介されています。英語で書かれたこれらのメニュー、あなたはいくつ分かりますか?1. Beef on Rice
2. Finely Chopped Tuna on Rice
3. Deep-Fried Tofu with Japanese Dressing
4. Mackerel Grilled with Salt
5. Chinese-style Dumplings
全部みなさんのよく知っている代表的な和食ですよ。答えは次ページへ!