旅先でちょっぴりナイトライフを楽しんでみるのもいいですね。バーやクラブで使う英語を知っておけば、地元っ子のフリをして堂々と入れるかも?
自分から声をかけるには?
 |
カウンターで話をするチャンスがあるかも?!まずは入口でCan I see your ID?(IDを見せてもらえますか?)なんて聞かれるかもしれません。これは何者かを確かめようとしているのではなく、年齢を確認しようとしているのです。アメリカでは飲酒できるのがたいてい21歳以上なので、次のように言って、パスポートなどを見せるといいでしょう。
■I'm over twenty-one.
(アイムオウヴァトゥエンティワン/私は21歳より上です)
カウンターで注文するときは、○○プリーズでもOKですが、できれば「~ください」のCan I have~?を使って言ってみては?
■Can I have a Budweiser?
(キャナイハヴァバドワイザー/バドワイザーください)
選択肢があるときは、A can/bottle, please.(缶/ボトルでお願いします)と頼んで。1杯ごとにカウンターでお金を払いますが、チップ大国アメリカでは、チップも1杯ごとに払うのが原則。ちょっといい気分になったところで、周りの人との会話を楽しんでみたいと思ったら、こんなふうに話しかけてみる手も。
■Can I sit here?(キャナイシトヒア/ここ座ってもいい?)
■This is the first time for me here. Do you come here often?(ディスイズザファーストタイムフォミヒア。ドゥユーカムヒアオーフン?/ここ、初めてなんです。よく来るんですか?)
打ち解けたら、こんなセリフも飛び出すかもしれませんね。
■This is on me!(ディスィズオンミー/ここは私のおごり!)
では、バーやクラブで役に立つ単語も覚えておきましょう。