姿勢・仕草/姿勢・仕草エクササイズ、矯正改善

背中に出ているアナタの生活感

背中は見えない場所だけに意識が抜けがち。でも、他人からは最も見られているパーツの一つと言っても過言ではありません。何も言わなくても背中にかかれているんです。アナタの日々の様子が・・・・.。

長坂 靖子

長坂 靖子

ウォーキング・姿勢 ガイド

ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。

...続きを読む

背中が語る生活感

気を抜いている背中の表情
背中こそ、もっとも人から見られているボディパーツ
何も言わなくても背中には書かれているのです。アナタの日々の様子が。疲れているなぁ。怒っているなぁ。気が抜けてるなぁ。ウキウキしてるなぁ……。などなど。

背中は見えない場所だけに意識が抜けがち。でも、他人からは最も見られているパーツの一つと言っても過言ではありません。又、背中を丸めて猫背にしていると、そこに肉がつきやすい状態になり、ついには肩甲骨が肉に埋もれ、だらしない表情に!! 10年20年前は、勢いと若さで何とかなってましたが、年齢を重ねると、基礎代謝が低下し、確実に何かが蓄積してヤバイ状態に。そして、一度この状態になったら、脱却するのは至難の技!今から意識改革をして、美しい後ろ姿をキープしましょう!


意識する後ろ姿と意識しない姿の違い

そうは言っても、自分の背中がどのような状態なのか見ることは難しいです。そこで、実際に意識している背中と気を抜いている背中を比べて見ましょう。

気を抜いている背中の表情
気を抜いた背中は「老い」を感じさせてしまいます
気を抜いている背中の表情
腹筋が抜け、猫背になり背中が丸まっている状態です。コレにより背中の筋肉が緊張してしまい、血液の循環が悪くなり、肩こりや頭痛になることも。洋服にも、不要なシワがより、折角のラインが台無しです。また、後姿のみでなく、身体の前面「バストライン」にも弊害が!バストのトップ位置が下がってしまいます。
美しいバストの関連記事はこちらから!


意識している背中の表情
美しい後ろ姿は、「見た目年齢」もグッと若くなります
意識している背中の表情
全体的にすっきりした印象を受けます。背中全体に、不要な洋服のシワが出来ない為、美しいラインをキープできます。背中から続くヒップラインも強調され、後姿だけでもメリハリボディーである事が分かります。更に、嬉しい事に、身体の前面であるバストのトップ位置が上がってます。


如何ですか?同じヒトの背中ですが、意識するのとしないのとでは大違いですよね。そんなに難しい事ではありません。ちょっとしたコツをつかめば簡単にマスターできます。

次のページは、後姿のオキテの御紹介です。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます