1分洗面所そうじの全プロセスはこれ!
|
ブラシの中に洗剤を入れて置きっぱなしにしておきましょう。 |
まず洗剤のはいるブラシを準備します。ブラシのふたを開けると、中に洗剤が入るようになっています。ここに洗剤を入れて洗面所に置きっぱなしにしておきます。洗剤は台所用の洗剤、お風呂用洗剤、液体せっけんなど濃度が濃くないものならなんでもOK。
|
すきま時間を使って、空いた手でささっとおそうじ |
朝起きて顔を洗う時、洗面所の水がお湯になるまで流しっぱなしにしている人は、この時間と流れる無駄なお水を利用して、洗面所をささっとブラシでお掃除しちゃいましょう。もしくは、歯磨きをしている間に空いているもういっぽうの手にこのブラシを持って、右手は歯を、左手は洗面所を磨く。。。。なんて方法もありますよ!
|
あとはざっと流して、はいおしまい! |
ブラシでおそうじしたあとは顔を洗ったり、口をゆすぐ水をそのまま利用して、洗面所の汚れも流してしまいます。このブラシなら片手で手を汚さず使えるので、顔を洗ったり歯を磨きながら使っても抵抗感はありません。
|
鏡や水栓金具もきれいにしてさらに好感度アップです |
さらに一歩進んで、最後にマイクロファイバーのクロスで鏡や水栓金具の「ピカピカ感」を取り戻しましょう。マイクロファイバーのクロスは、普段は洗面台の下の戸棚扉の裏などにかけておくと便利。ブラシで洗面台を洗ったら、カウンター部分などについた水滴をこのクロスでさっと拭きとります。これでクロスがちょっと湿った状態に。この状態で鏡や水栓を磨くと、ぞうきんなどを使うと残りがちなケバもなく、ほんの少しの力で驚くほどピカピカに! そのつど洗ったりすすいだりせずに手軽に使えるので、便利です。
|
ちょっとした工夫で洗面所はいつもピカピカです |
いかがですか。ちょっとした道具の工夫で、1分もあれば済んでしまう洗面所のながらそうじ。おそうじって、汚れていない場所まで毎日ていねいにする必要はない! とガイドは思っています。「汚れたときに、汚れた場所だけきれいにする」。そのほうが、無駄な水や洗剤も使わずエコにも貢献するのでは? その意味でも、顔を洗ったり歯を磨く時間を利用したながら掃除がオススメ! ぜひ試してみてくださいね。
洗剤の入るブラシが手に入るショップ
ドイツ製キッチンブラシ
マーナ デルデルキッチンブラシ
ファイバークロスいろいろ
テイジンあっちこっちふきん
マイクロファイバー 不思議クロス
キュキュッとおそうじクロス
<ガイド関連記事>
こんな「ながら掃除」には道具の選び方が重要です!
ながら掃除の道具選び、4つの鉄則
同じく1分でトイレがピカピカ!
節約手間なし、ピカピカ朝1分のトイレ掃除