資格・検定/資格アーカイブ

自宅で教室も夢じゃない!書道の資格(2ページ目)

書道の資格は年齢に関係なく、どの世代でも活用でき、師範レベルまで取得すれば指導者への道が開けます。副業から始めて独立するケースも多く、自宅で教室を開くことも。国際交流イベントや海外展開などグローバルな活動も。今後注目の資格です。

執筆者:All About 編集部


書道師範を取得して自宅で開業、海外展開も

師範資格があれば、自宅で書道教室を開くことも可能

師範資格があれば、自宅で書道教室を開くことも可能

書道は習いごとの定番のひとつ。書道を教える先生になるための師範資格は、各スクールや団体が独自に資格認定を行っているケースが一般的で、昇級・昇段試験を重ねながら師範をめざします。

段位認定をふくめ書道師範に関する資格認定団体はかなりの数があり、統一的なものはありません。書道の師範自体は無資格でもなれる仕事ですが、生徒を集めるにはやはり実力の裏付けとしての資格はマスト。

師範の取得を目的にした講座を設けているスクールのひとつ、日本教育書道藝術院の師範養成コースは2年。漢字の楷書・行書・草書や、現代文いろはの基礎など実技と、書道史の講義もあり、書道の技術と知識幅広く修得します。18歳以上なら書道歴のある・なしに関係なく師範養成コースに入学できます。

日本教育書道藝術院の場合>
受講期間:24ヶ月 週1回 2時限制 各60分授業※振替可能
受講料(月額):20,500円 教材費2,000円
※申込み時:入学金:20,000円 設備維持費:10,000円
※筆などの用品、テキストは別途、2年目以降年会費:5,000円

全科目履修により合格証を得ることができます。書道師範資格を取得後は地域の書道サークルや会社のクラブなどで教えたり、カルチャースクールの書道講座の講師などの活動のほか、自宅で書道教室を開くことも可能です。回塾のためのバックアップ体制も整っており、安心です。

書道の資格は年齢に関係なく、どの世代でも活用でき、ステップアップをめざせます。師範レベルまで取得すれば指導者への道が開けます。そして副業から始めて独立するケースも多く、教室を開くにあたっても全国各地で可能、また国内のみならず海外でも展開できる可能性もある、今後注目の資格です。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます