感想と評価
系統だって学ぶというという観点からみれば難はあるものの、まずは一般的なオフィスでの英会話を一通りおさらいするには、値段も手ごろで、よいソフトだといえます。ディクテーションするために、何度も自然にリスニングする点や、正確なスペリングを指で確認習得できる点で、シンプルながら嵌ってしまいます。
余計な飾りはいっさい付いていませんが、返ってそれが集中を招き、終わったあとに、とても後味が良いのが印象的でした。
ソフトの中には、ただひたすらダメだしをし、ストレスを抱えるものもままありますが、この「えびトーク@office」にいたっては、結構ハマッテ進んでいけました。キーボードの軽快なタッチ音が、耳に心地よく、ついつい、次の文もクリアーしようと思わされます。
内容は、ビジネス英会話の入門・初級者向け
どこから、ビジネス英語を学んだらよいかに迷われたときには、一般的なオフィスの英会話から、ゲーム感覚で入ってみるのも、一興かも知れません。オフィスのパソコンで、休み時間にちょっとトライするにちょうどよい印象を持ちました。さらに英語の基本の基本をゲーム感覚でおさらいしたいと思われる場合には、「こうぶん漬け」などのラインUPもあるようです。
5月16日から、Docomoの携帯でもダウンロードできるサービスが始まりました。(えびトークはまだですが・・)全国レベルのタイムトライアルもあるそうです。興味のある方は、アクセスしてみて下さい。[英語漬けMobile]
【関連サイト】
プラト株式会社
NHKラジオ講師一押しのビジネス英語勉強法
e-typing
【その他ガイド記事】
Vol.1「英文電子メールの書き方」 Vol.2「英文FAXの書き方-表書き編-」 Vol.3「初めて選ぶ『英文ビジネス雑誌』」 Vol.4「ビジネス英語単語帳 Vol.1」 Vol.5「英文電子メール表現集Vol.1」 Vol.6「英文ビジネス文書作成の基礎1」 Vol.7「英文履歴書の書き方 基本編1」 Vol.8「英文履歴書の書き方 基本編2」 Vol.9「グッとくる!英文履歴書単語集」 Vol.10「役立つレジュメの英単語-名詞編」 Vol.11「英語プレゼン決めの一言」 Vol.12「英語プレゼンの基本フォーマット」 Vol.13「英語プレゼン切り出しの表現集」 Vol.14「英文電子メール書き出しの一文!」 Vol.15「英語プレゼンR・L発音克服法!」 Vol.16「英語電話応対マニュアルNo.1」 Vol.17「英語電話応対マニュアルNo.2」 Vol.18「会議で使う英語表現集1」 Vol.19「会議で使う英語表現集2」 |