資格・検定/資格アーカイブ

試験で役立つ、小手先のテクニック!?(4ページ目)

資格マニアやってますとよく訊かれるのが「試験のコツとか裏技ってなんかないの?」ってコト。ええ、そりゃもちろんありますとも……ということで、ガイド鈴木の小手先テクニックをご紹介しますですよ。

鈴木 秀明

執筆者:鈴木 秀明

資格ガイド

さあ、いかがでしょうか。もうほんとこれ勘に頼るしかないと思うんですけど、正解は……「3」でした! どうですか? 貴方の勘は当たりましたか?

それでは解説に移る前に、もう一度問題を見てみましょう。


 次の文を読んで、選択肢の中から日本語の内容と最も近いものを選び、その番号をまる(○)で囲みなさい。

 あなたはどこの国の人ですか?

 1 khun maa caak pratheet arai
   クン マー チャーク プラテート アライ
 2 khun pen khon taanchaat chai mai
   クン ペン コン ターンチャート チャイ マイ
 3 khun pen khon pratheet arai
   クン ペン コン プラテート アライ
 4 khau pen khon pratheet arai
   カオ ペン コン プラテート アライ

(2005年春期 【実用タイ語検定試験】 筆記試験 4.4) )


これ、正解しちゃったかた意外と多いと思うんですよね。見事正解された貴方は、きっとこんなふうに思考を巡らせたのではないでしょうか。


『こんなのわかんないよ……。あ、でもとりあえず、「1」「2」「3」は最初の語が「khun(クン)」だけど、「4」だけ「khau(カオ)」になってるな。これはどうも違うっぽいけど。』

→『で、次の語は、「1」だけ「maa(マー)」で、あと「2」「3」「4」は全部「pen(ペン)」なのか……。「caak(チャーク)」って語も「1」にしか含まれてないな。』

→『「taanchaat(ターンチャート)」って語は「2」にしか含まれてないな。「chai mai(チャイ マイ)」で文が終わってるのも「2」しかないし。なんかこれだけ浮いてる感じだ。』

→『こうして見ると、「3」だけ無難な構成になってるっていうか、他の選択肢との共通点が一番多いってことなのかな。ってことは、正解は「3」……? いいのかな、こんなてきとうで。』


はい、そうなんです。正解は「3」なんです。もっと自信持ってくださって大丈夫ですよ。

正解は1番でした
どれが本物でしょう
こんな感じの、似てるけど部分的にちょっとだけ違う選択肢が並んでいて、そのうち一つだけ選ばせるタイプの問題は、語学系の試験とかに多いですが、こういう問題の正答は、間違い探しで仲間ハズレ(少数派)な選択肢を次々と除いていって最後に残る選択肢、すなわち、他の選択肢との共通点が最も多い選択肢が正解であることが多いんですよ。

「えー本当に?」と半信半疑のかたもいらっしゃるかと思いますが、統計的に実際そうなってるんですからしょうがないです。問題作る側からすれば楽なやり方だからなんでしょうかね。

ただ、もちろん、この法則は絶対ではないので、実際の試験でこれやったせいで落ちた、と言われても、当方責任は負いかねます(笑)。あくまで、「どーしてもわかんない!」問題に勘で答える際の目安というか、多少信頼性の高い気休めという程度にお考えいただければと思います。


いかがでしたでしょうか。せこいテクニックばかりでほんとすみませんね(笑)。冒頭でも申し上げたとおり、試験にはやっぱり「ちゃんと勉強して臨む」のが基本というか合格への王道ですから、あまりこういうテクニックに頼りすぎて、本質をおろそかにしてしまうことは避けたいものですね。

でも、もしかしたらこれシリーズ化するかも……(笑)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます