干し大根の糠(ぬか)漬け・・別名『たくあん』を漬けてみましょう。 |
||
゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:
|
||
Vol.2 干し大根のぬか漬け | ||
三五八付けと同じように、大根はきれいに洗って天日に一週間ほど干しておきます。 | 干した大根はでん粉が糖化して甘味が増します。 | |
材料:大根4本(約2kg)、塩100g(大根の重さの5%)、米糠1kg、昆布10cm、鷹のツメ10本くらい。 | 1:ボールに米糠と塩を入れて、よく混ぜ合わせます。 米糠にはビタミン類がとても豊富に含まれています。干し大根を漬けることで、この栄養素が大根に浸透し、栄養価の高い健康食品ができあがるわけです。 |
|
2:樽に混ぜ合わせた糠をいれて、2~3cmに切った昆布、鷹のツメを入れ手でよくかき混ぜます。始めは粉っぽいのですが、10日もたてば、大根の水分が上がって、しっとりとした糠床になってきます。 |
3:干した大根は布巾できれいに拭き、樽の中にきっちりと隙間がないように詰め込み、糠を全体にかぶせるように漬けていきます。 |
|
|
||
4:よごれが入らないように気をつけて落し蓋をします。 はじめの頃は大根の重さの2倍の重しをのせ、風通しの良い日陰で保存します。 |
5:一月位から食べ始められますが、塩が本格的に馴染んでくるには、もう少し時間がかかります。 | |
゚ '・:*:.。.:*:・'゚ ☆。.:*:...:*::・'゚ ☆。.:*゚ '・:
|
||
大根漬けのアラカルトでは、次のお漬け物づくりを御紹介しています。 Vol.1 大根の三五八漬け Vol.2 干し大根のぬか漬け(たくあん漬け)(このページです) Vol.3 聖護院大根の千枚漬け 他のお漬け物も、お楽しみください! |
||
(C)Jan.2002
Copyright & Photo. Tamiko Kuroda
|