防犯/詐欺を防ぐ

実録!Tokyo ぼったくり被害【後編】

カラオケをするつもりで出かけた先はゴージャスな店。ほとんど泥酔してクレジットカードを使ったところ、翌朝、とんでもないことに気づいた裕二。相談相手からの指摘に深く反省することに。

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド

実録!Tokyo ぼったくり被害【前編】を先にご覧ください。
[あらすじ]カラオケをするつもりで出かけた先はゴージャスな店。ほとんど泥酔してクレジットカードを使ったところ、翌朝、とんでもないことに気づいた裕二。相談相手からの指摘に深く反省することに。

誰にも話せない…

血の気が引く
血の気が引く
裕二は、上着のポケットから出てきたクレジットカードの利用明細書をよく見た。すると、17万円、17万円、12万円、5万円といった数字が書かれていた。合計すると、60万円近くになっていた。血の気が引くというのはまさにこのことだと思った。

確かに、クレジットカードを出したことは覚えている。だが、いくら酔っていても、そんな金額にOKするわけがない。それでも明細書があるということは自分が了解したのだろうか? サインをしたわけではないが、今は暗証番号を押せばサイン不要なのだ。暗証番号を押した記憶はある。酔っていたのに間違えなかったなんて、そんなところだけしっかりしていたのも悔しい。

ほとんど眠ってしまうような状態だったと思う。しかし、暗証番号を押す機械を持ってこられたのだろう。押したような記憶がある。いや、待て。機械だったのだろうか? ただの電卓のようなものだったか? あるいは、口頭で暗証番号を言ったのだろうか? 記憶があいまいで、他所でカードを利用したときの記憶とごっちゃになっているのかもしれない。思い出そうとしたが頭が痛くなるだけでハッキリと思い出せない。

だが、こうして利用明細書がある以上は、口座から自動的に支払われてしまうだろう。60万円近い金額は不景気の今どき、あり得ない数字だ。家族が数ヶ月暮らせる。どうしたらいいだろう? どうすべきか。いずれにしても、この事態は、いわゆる「ぼったくり」だ。自分がぼったくり被害に遭うなんて、考えたこともなかった。しかし、目の前には信じがたい金額の明細書がある。

警察に届け出るか? いや、届け出たところでどうなるものでもないだろう。妻に話すことはできない。無理だ。幸い、家計費は夫である自分がすべて管理している。クレジットカードの明細書についても妻は関知していない。ウソをつくというわけではないが、黙っていたい。知らずに済むのなら無理に知らせる必要はないだろう。知らせたところでいいことは何もない。

裕二は妻の用意した朝食の味も分からないまま、呆然と家を出た。会社に行っても書類の文字が頭に入らない。誰かに声をかけられても一瞬わけが分からず、間の抜けた調子でいぶかしがられた。仕事になんてなりはしない。といって、こんなバカな話、愚かな話を相談できるような同僚はいない。話したところで、「高い授業料だったな」と言うのがせいぜいだろう。そして内緒の話のつもりがいつの間にか誰もが知っている……そんな恥ずかしい事態は避けたい。


→話すと楽になる
→→飲み物に気をつけて
→→→限度額を引き下げる
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます