防犯/防犯関連情報

続発する通り魔事件。あなたの帰宅経路に要注意! 覚えておきたい“通り魔”対策(2ページ目)

3月以降、神奈川県、愛知県、都内ほか各地で通り魔事件が続いています。いつ、あなたの街でも発生するかもしれません。普段から注意しておくことで危険度を下げましょう。

佐伯 幸子

執筆者:佐伯 幸子

防犯ガイド

前方注意、後方確認! 左右も忘れずチェック!


道路を歩くときには、前方やや下かげんに目線がいっているはずです。これでは、前方からの危険に気づくことも遅くなります。まず、自分が進む前方をすべて見渡すように、姿勢をよく、目線を前方はるか遠くまで見るように注意しましょう。もちろん、路地や左右にも視線を巡らせて、自分の前方180度の視界をしっかり把握するようにします。

「悪いことは後ろから来る」

たとえば、「ひったくり」犯罪はほとんどが、後方からの追い抜きざまにバッグを奪っています。道を歩くときはいつも「悪いことは後ろから来る」と意識して、ときおり、自分の後方を振り返って全体を見渡します。つまり、常に自分の周囲360度の安全確認をしながら、歩くように習慣づけましょう。決して「キョロキョロする」のではなく、余裕を持って、さりげなく自然に周囲に警戒の目を巡らすことです。
=関連ガイド記事=
渡る世間に“ひったくり”

接近する車両、人物を警戒せよ!

周囲を見回すと、歩いている人や接近してくる自動車やバイク、自転車などの車両に気がつきます。距離感がはかれて、立ち止まったり、状況によっては、ルートを変えたり、歩く速度を変えるなどの対策がとれるでしょう。

人でも車両でも、十分な距離を保つことが肝心です。車やバイク、自転車などの通過には立ち止まって壁と平行になって、バッグを体の前に抱えてガードしたり、乗っている人物をそれとなく観察するといいでしょう。

自動車のナンバープレートをさりげなく見て、どの地域の車両かチェックしたり、語呂合わせをして番号を覚えることも万が一の際に役立ちます。

停まっている車両にも、中に誰がひそんでいるかわかりません。なるべく遠ざかって、人が飛び出してこないか警戒して歩くようにしましょう。


次ページで、>>ここまで覚えておきたい!!>>

 
  • →携帯電話通話は立ち止まれ!/道を尋ねる人に注意?/不審人物をいち早く発見すること/関連ガイド記事
    • 前のページへ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 次のページへ

    あわせて読みたい

    あなたにオススメ

      表示について

      カテゴリー一覧

      All Aboutサービス・メディア

      All About公式SNS
      日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
      公式SNS一覧
      © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます