あまった布で、Tシャツにワンポイント
![]() |
あまり布を、画像のように船の形にカット。今回は周囲は処理しないで、そのままなみ縫いで縫いつけました。
![]() |
出来上がり。
残った裾で小袋。子供のおもちゃや、おやつ入れに
![]() |
Tシャツと同じく、船の形に布を準備します。こちらは縫いつけないで、アイロンを利用して接着する、両面接着シートを用いました。
![]() |
ショートパンツにカットした、残りの裾をそのまま利用。裏返して、画像の赤線(上側)を縫います。
![]() |
ひっくり返して、出来上がり。
【関連記事】
⇒ いらない服は家庭内リサイクル!
古くなったジーンズを、和風の布と合わせて、ちょっと個性的にリメイクしました。なみ縫いだけでほぼ仕上がるので、ハンドメイド初心者さんでも大丈夫。いらなくなったジーンズを、楽しくリサイクル!
ボネ 美恵
裁縫 ガイド
縫い物や編み物が得意な母の影響で、小学生の頃より人形や洋服などを作る。フランスで結婚し、現在は仕立て屋であった義母に様々な技術を習いながら、裁縫やハンドメイドの情報を発信。子供から大人まで楽しめる簡単な作品が人気を集めている。
...続きを読む![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |