ハンドメイド・手芸/ハンドメイドの実例

手作りカードで、オリジナル ウエディング(3ページ目)

招待状やメニューカードなど、結婚式で利用するカードはイロイロ。趣向を凝らしたカードから、プチ・手作りカードまでご紹介しています。

ボネ 美恵

ボネ 美恵

裁縫 ガイド

縫い物や編み物が得意な母の影響で、小学生の頃より人形や洋服などを作る。フランスで結婚し、現在は仕立て屋であった義母に様々な技術を習いながら、裁縫やハンドメイドの情報を発信。子供から大人まで楽しめる簡単な作品が人気を集めている。

...続きを読む

プチ手作り派におすすめの、小さなカード

Wカードデコ1
■メルシー・カード
作り方は招待状とほぼ同じですが、かなり小さく作っています。カード本体とベース紙を準備し、ベース紙にハートなどを貼り付けています。内側には、メニュー表やひと言メッセージを。

Wカードデコ2
■席札やメッセージカードに
小さなカードは、席札やメッセージカードに。お好みの型に紙を切り、リボンを画像のようにホッチキスで留めます。刃先がギザギザになったタイプのはさみを利用すれば、単純な形でも見栄えがします(画像下)。

Wカードデコ3
■カジュアルな招待状なら
ポストカードに、お好みの紙やリボンを装着したベース紙を貼り付けます。画像カードの白紙スペースには、パーティの詳細を印刷したものを貼り付けます。


ブライダルの手作りは、くれぐれも無理のないスケジュールですすめてくださいね。なんといっても当日の主役は、新郎新婦。前日徹夜など、ないように。家族やお友達に手伝ってもらうのも、いいかもしれません。
ガイド自身は、ブライダル関連のものが大好きです。結婚式は2度しましたが(誤解なきよう、相手は同じ。日本とフランスです)、もう1度したいなんて……思っています。ステキな結婚式になりますように!


【関連記事】
■おそろいのモチーフで作る、ウェルカムボードの作り方はこちら。
ふたりでトライ!結婚式のウェルカムボード

■ペーパーアイテム作りの参考になる、ガイドの記事です。
スクラップブッキングで、記念日アルバム
「デコパージュ」で秋のテーブルを演出

【関連サイト】
■結婚式で必要なペーパーアイテムについてはこちら。
ふたりの心を伝える ペーパーアイテムあれこれ
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでハンドメイド・手芸用品をチェック!楽天市場でハンドメイド・手芸用品をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます