お好みのビーズ、ボタン、リボンが揃えばOK!
長さの調節ができるY字のボタン・ネックレス(A)と、大きめビーズのネックレス(B)。アレンジひとつで、様々なテイストにできます |
■お好みのビーズ、ボタン
■はさみ
■リボンまたはひも(ネックレス用)
■リング台(リング用)
■接着剤(リング用)
■針と糸またはテグス(リング用)など
ネックレス用のリボンやひもは、ボタンやビーズの穴に通すことを考慮して、あまり太すぎないものをおすすめします。長さの目安は、お好みにもよりますが、150センチから200センチほど取っておくと、二重巻き、三重巻きなどのアレンジが楽しめるのでおすすめです。
ボリュームづけや色の合わせ方しだいで、テイストは自由自在!
■ネックレス(A):Y字のボタン・ネックレス一番大きなビーズは、上下に動かせるので、ひもの長さを調節できます。今回はスエードのリボンを使用しましたが、お好みのリボンやひもをご利用ください。作り方は、まず左右対称になるように、ボタンにひもやリボンを通します。
大きめのビーズに左右両方のひもを通し、さらにビーズがずれ落ちないように、小さなビーズを通します。ひもの先端を結んで出来上がり。
【応用】ひもを2重、3重にし、それぞれにボタンをつけてボリュームを出すとラグジュアリー感がアップします。逆に、ひもの長さを調節する大きめビーズを省き、短めのひもにボタンだけでもカジュアルに楽しめます。存在感のあるボタンだと、数個だけでチョーカーにしてもステキですよ。
■ネックレス(B):大きめビーズのネックレス
こちらはやや大きめのビーズに、リボンやひもを重ね合わせたものを通して作るタイプです。今回は、ビーズと同系色のリボンにひもを重ね合わせたものを使用しました。作り方は、リボンとひもを重ねたものにビーズを通し、ビーズがずれないように結び目を作ります。少し間隔をあけて結び目を作り、またビーズを通します。この作業をお好みの回数くりかえします。
ひもの始末は、頭からすっぽり入るような長さの場合は、写真右のように結ぶだけで充分です。もし入らない場合は写真のように、ひもの片方に小さく間隔をあけてふたつ結び目を作り「輪」を作ります。もう片方には、程よい大きさのビーズをつけるか、なければ写真のように結び目をいくつか重ねて大きな結び目を作り、これを輪に掛けて使用します。
【応用】ビーズの間隔をせばめて作ると、全体にボリュームが出て、ラグジュアリー感がアップします。逆に間隔をあけると、カジュアル感が出るので、Tシャツにもバッチリ合いますよ。
ワンランクアップのアレンジのコツ
異なる素材のひもやリボンを組み合わせても華やかさがアップします |
ボタンやビーズ、リボンの色の組み合わせでお悩みの場合は、まずは同系色で揃えることをおすすめします。結び目の不揃いさや、ちょっとしたアラも、同系色だと目立ちにくいです。また同じ色味の洋服と合わせると、コーディネイト上級者に見えます。
■コツ2:「重ねづかい」で華やかさUP!
同じテクニックで作ったアクセサリーでも、リボンやひもを2本重ねて使用するだけで、途端に華やかさがアップします。いろいろと応用してみましょう。
■コツ3:シーズンやシーンで、どんどんリメイクを!
いずれのネックレスも基本的には結ぶだけで仕上げたものです。シーズンごとにボタンやビーズを付け足したり、リメイクもカンタン。またパーティの時などは、思い切って派手なビーズやボタンを1~2個付け足しても楽しいですよ。
10分で完成!ボタンリングの作り方は、次のページ。