食事ダイエット

ダイエット停滞の原因かも!? 40~50代女性がコンビニで買ってはいけない「隠れ高カロリー食品」

【管理栄養士が解説】「食事制限しているのに痩せない……」 ダイエット停滞の原因は、隠れ高カロリーなコンビニ食品かもしれません。具だくさんサンドや買いがちなドリンクなどの注意すべきアイテムと、代わりになる低カロリーアイテムをご紹介します。(※画像:shutterstock.com)

岡田 明子

岡田 明子

食事ダイエット ガイド

管理栄養士

自身の13kgのダイエット成功経験と管理栄養士の経歴をいかし「食べてキレイにやせる」ダイエットメソッドを確立。飲食店などのレシピ開発やセミナー講師、執筆活動を精力的に務める他、延べ5000名以上の方にダイエットサポート実績があり、ダイエットに悩む方への個々の生活習慣に合わせた的確な指導に定評がある。

...続きを読む
コンビニ食品でランチ

ヘルシーに見えるのに、実は高カロリー。注意すべきコンビニ食品とは?


「食べ過ぎないように気を付けているのに体重が減らない……」という悩みは40~50代女性によく見られます。よくある原因の1つが、コンビニなどにある見た目はヘルシーな「隠れ高カロリー食品」を、知らずに選んでしまうことです。

コンビニは便利ですが、意外な高カロリー食品が1日の摂取カロリーをひそかに押し上げていることがあります。

ダイエット中に選んではいけない! コンビニの「隠れ高カロリー」食品

40~50代になると基礎代謝が下がるため、若いころと同じ感覚で食品を選ぶと、簡単にカロリーオーバーしてしまいます。以下は、「ヘルシーに見えるのに実は高カロリー」の典型です。

1. 具だくさん系サンドイッチ
 「パン2切れだから軽い」と思いがちですが、マヨネーズやソースが見えないところでカロリーを押し上げています。特に危険なのは
  • 卵サンド(マヨ多め)
  • ポテサラサンド
  • カツサンド
  • エビカツサンド
  • コロッケサンド

2. 油そば・こってり系麺類
スープがない分ヘルシーに見えますが、油の量が多く、700~900kcalを超えることも珍しくありません。油そば以外にも、カルボナーラなどのクリーム系パスタやガーリック焼きそばも、麺×油の組み合わせで高カロリーなので要注意。

3. カフェラテ・フラッペなどの甘いドリンク
カフェラテ、フラッペ、加糖ミルクティーなどのドリンクは「飲むだけ」で満足感が少ないのに、実は砂糖とミルクで200~350kcalあります。飲み物はノーカウントになりがちですが、毎日飲むと脂肪として蓄積されやすいです。

4. ナッツ入りお菓子・チョコがけナッツ
ナッツは「ヘルシーな脂質」ですが、30gほどで180~250kcalあります。チョコがけやキャラメリゼ、フレーバー付きナッツは、砂糖と油でさらに高カロリーです。美容や健康によさそうと考えて食べ過ぎてしまう人が多い食品です。 

食べたくなったらこっち! 太りたくない人におすすめの代替アイテム

「では何を選べばいいの?」という方へ、コンビニで買える代替アイテムをご紹介します。

1. サンドイッチが食べたいとき
  • たんぱく質多めのサンドイッチ(ハム・チキン中心、卵控えめ)
  • ブランパンや全粒粉使用のサンドイッチ
野菜多めで、マヨネーズ控えめの具材を選ぶのがポイントです。マヨネーズやソースが少なく、 たんぱく質がしっかり摂れるかをチェックしましょう。

2.こってり麺が食べたいとき
  • そば(ざる・かけ)、春雨スープ、低脂質雑炊
  • 特に、鶏雑炊、梅ときのこの雑炊、野菜雑炊がおすすめ
鶏だし・和風だしベース、野菜・きのこ・卵など、脂質の少ない具材を使った「○○雑炊」「おかゆ」「和風リゾット」など。シンプルなもので300kcal前後に収まる商品を選びましょう。

3. 甘いドリンクが飲みたいとき
  • 無糖コーヒーにミルク少量
  • 無糖カフェラテ(微糖も避ける)
加糖ラテを毎日飲む人は、無糖+ミルクに変えるだけで1日100kcal以上カットできます。微糖でも思った以上に砂糖が多いので、避けたほうがよいでしょう。
 
4. ナッツやチョコが食べたいとき
  • 素焼きナッツを一握り(10~15粒)
  • アーモンドチョコはダークチョコ1~2枚に置き換え
  • 甘いナッツバーは高カカオチョコ+素焼きナッツ少量に置き換え

まとめとアドバイス

40~50代のダイエット停滞の原因は、「食べ過ぎているつもりがないのに高カロリーになっている」という「無自覚オーバーカロリー」がほとんどです。

コンビニは便利ですが、選び方1つでカロリーは大きく変わります。
  • 油の多い食品
  • 甘いドリンク
  • マヨネーズやソースが多い商品
これらを毎日何となく選んでいないか、一度チェックしてみてください。
代替アイテムを上手に活用すれば、無理なくカロリーを抑え、ダイエット停滞をスムーズに抜け出すことができます。
 
「選び方を変えるだけで、体は変わる」今日からできることから試してみてくださいね。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでダイエット関連の書籍をチェック!楽天市場で人気のダイエット用品をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※ダイエットは個人の体質、また、誤った方法による実践に起因して体調不良を引き起こす場合があります。実践の際には、必ず自身の体質及び健康状態を十分に考慮したうえで、正しい方法でおこなってください。また、全ての方への有効性を保証するものではありません。

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます