食事は量だけはなく質にも注目しましょう!
低カロリーだから大丈夫!これこそが大きな間違いなのです。
食事の量を減らしたり、回数を減らしたり努力している割には効果が見えてこないあなた。
まず第一に、体は摂取するエネルギー量が減ると、それに応じて使うエネルギー量を減らしたり、吸収するエネルギー量を増やしたりと自動でエネルギー収支のバランスを調整する仕組みを持っていることを理解してください。すなわち例え毎日500kcal摂取エネルギーを減らしたとしても、単純に500kcal分毎日脂肪が減るわけではないということです。
また、食事にはテレビを見ながら、料理をしながらなどあまり意識しないで行なっているものもあります。分かりやすい食事だけではなく、全体の食事量が増えていないかきちんとチェックしましょう。
さらに、食事の量もさることながら、食事の質を変えることも大切です。例えば油は糖やたんぱく質に比べて2倍以上のエネルギー量があり、またアルコールも糖やたんぱく質の約1.5倍のエネルギー量があります。
量を減らしたつもりでも全体としてはエネルギー量が増えているなんてこともよくあることです。食べ物は量も大切ですが質にもこだわりましょう!
【関連記事】
- タイプ別ダイエット診断!向き不向きが一目でわかる
- 白湯ダイエットの効果は?痩せる3つの理由と正しい飲み方・作り方
- ダイエットに野菜は効果的?食べるべき理由とおすすめの野菜
- 6秒筋トレダイエット!2カ月でマイナス11kgも可能!?
- エア縄跳びダイエットの効果は?消費カロリーと効果的なやり方