ダイエットのために何かをすると、時間的制約や体力的な制約でそれまでしていた何かができなくなり、それがストレスになる場合がある。ですから、今やっていることでも「食べること以外なら」すべてダイエットの役に立つので、まずは今自分が価値があると考える今の活動を精一杯やることから始めましょう!
それが、前回のお話のまとめです。
そして、今回は「さりとて効果的にダイエットを行うために何かダイエットのための運動なり食事法なりを始めたい」という場合におすすめしたい「優先順位をつける」というお話です。

もちろん、雨の日も、子供が病気の日も自分が決心したことだから絶対にやり遂げなさい!というつもりはありません。ただ、いちいち自分にいいわけをしてミジメな気持ちにならないように、ダイエット以外の自分の行動についても、予め優先順位をつけておくことが役に立つことをお教えしたいのです。
具体的には、今自分がやりたいと思っていることを一度全ての分野について紙に書き出します。全ての分野とは、ダイエット以外でも例えば「会社で昇進したい」とか「家族となかよく暮らしたい」とか「英会話をマスターしたい」とか「彼氏がほしい」とか、自分がやりたいと思っていることを思いつくままに「全て」紙に書き出すということです。もちろん、その中には「○○キロまでダイエットしたい」という目標も含まれます。
次ページへつづく…