毎日のお助けレシピ

水飴を使ったきなこ飴の作り方……懐かしい駄菓子を手作り!

今回は、きなこ飴の作り方をご紹介いたします。昔懐かしい駄菓子「きなこ飴」は、きな粉と黒砂糖と水飴と少しのバターがあれば作れます。調理道具はフライパンとまな板と包丁かハサミを使います。素朴でおいしい昔菓子を手作りしてみませんか。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

水飴を使ったきなこ飴の作り方……懐かしい駄菓子を手作り!

所要時間:30分

カテゴリー:スイーツ和菓子

水飴を使ったきなこ飴の作り方

きなこ飴は、きなこと黒砂糖と水飴と、少しのバターで作ります。手作りおやつは余計な添加物が入っていないので安心安全です。飴なので長持ちしますし、持ち運びにも便利なので、お土産にも向いてます。

市販の水飴1パックを全部使い切るレシピにしましたので、いっぱいできます。もっと少ないほうがよければ、全部の材料を半分にして作りましょう。
 

きなこ飴の材料(5人分)

主材料
きなこ300g
黒砂糖300g
水飴1パック 265g入り
バター30g
仕上げ用
きなこ大さじ4~5程度
黒砂糖は、塊になっているのではなく、サラサラタイプを使うといいです。

きなこ飴の作り方・手順

きなこ飴を作る

1材料を用意する

きなこ、黒砂糖、水飴、バター用意する。
きなこ、黒砂糖、水飴、バター用意する。

2バターを溶かし、黒砂糖を入れて炒める

フライパンにバターを入れて加熱して溶かし、黒砂糖を入れ、木ベラで、焦げつかせないように気をつけながら炒める。
フライパンにバターを入れて加熱して溶かし、黒砂糖を入れ、木ベラで、焦げつかせないように気をつけながら炒める。

3黒砂糖が熱くなったら水飴を加えて煮溶かす

黒砂糖が熱々になったら、水飴を加え、木ベラで混ぜながら煮溶かす。
黒砂糖が熱々になったら、水飴を加え、木ベラで混ぜながら煮溶かす。

4クツクツ煮立ったら火を止め、きなこを加える

クツクツ煮立ったら火を止め、すぐにきなこを加える。
クツクツ煮立ったら火を止め、すぐにきなこを加える。

5よく混ぜる

よく混ぜる。<br />
&nbsp;
よく混ぜる。
 

6きなこを敷いたバットにあけて、こねる

きなこを敷いたバットにあけ、熱いうちにこねる。<br />
<br />
※こねる時間は3分ほど。
きなこを敷いたバットにあけ、熱いうちにこねる。

※こねる時間は3分ほど。
熱いので火傷に注意。

7千切ってこねて伸ばす

千切ってこねて細長く伸ばし、15分ほど冷ます。<br />
&nbsp;
千切ってこねて細長く伸ばし、15分ほど冷ます。
 

8切る

包丁で斜めに切る。<br />
<br />
※ハサミで切ってもよい。
包丁で斜めに切る。

※ハサミで切ってもよい。

9きなこをまぶして出来あがり

きなこをまぶして出来あがり。
きなこをまぶして出来あがり。

10完全に冷めたら瓶か缶に入れる

完全に冷ましてから、瓶か缶に入れて保存する。
完全に冷ましてから、瓶か缶に入れて保存する。

ガイドのワンポイントアドバイス

飴は完全に冷めて固まってしまうと、堅くて切りにくくなります。様子をみて切りやすいうちに切りましょう。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます