富士通はPCライフをトータルにサポート
これまで、いくつかのPCメーカーのサポートセンターを訪問してきました。メーカー側のサポートレベルはさまざまですが、そこには、各社の「考え方」の違いが反映しているということをあらためて感じています。富士通のサポートセンターは、パーティションに区切られた清潔感あふれるオフィス |
そこで、FMVシリーズを展開する富士通の考え方についてです。それは同社によると、「ユーザーのPCライフをトータルにサポートする」というものです。
では、「ユーザーのPCライフ」とはどのようなものでしょうか。
富士通のサポートは、これら全体を網羅(もうら)する、クオリティの高いものをめざしているということです。
用途ごとに窓口を設置
富士通のサポートでは、ユーザーの用途に合った窓口を設置するという形を採用しています。操作・技術相談の「Azby(アズビィ)テクニカルセンター」(フリーダイヤル)、初期不良対応の「パソコン診断センター」(同)、故障・修理相談の「パーソナルエコーセンター」(同)、購入相談窓口(同)、そして「リサイクル受付センター」(通話料はユーザー負担)です。
本記事では、「Azbyテクニカルセンター」で扱うサービスのうち、電話によるサポートを中心に扱います。その他のサービスについては、ノートパソコンガイドの上倉さんの記事を参照してください。
富士通のサポートサービスを探る(ノートパソコンガイド、上倉さんによる記事)
24時間365日のサポート……>>NEXT |
CONTENTS
Page1:富士通のサポートへの考え方
Page2:24時間365日の充実サポート
Page3:サポート用ソフトを大公開
Page4:リアルなアドバイスが可能