酢納豆ダイエットとは?
酢納豆ダイエットってどんな方法?
酢納豆ダイエットは、納豆に酢を入れて食べるだけというものです。
酢納豆の食べ方は、ちりめんじゃこやネギなどを加えて食べても良いですし、間食代わりにもなるそうです。ただし、いくら体に良いからといって摂りすぎは良くありません。納豆1パックに含まれるタンパク質の量は約7gなので、他の料理(特に肉・魚・卵)とのバランスを見る必要があること、大豆イソフラボンの過剰摂取は体には良くないというのが気をつけたい理由です。
ちなみに1日3パックの納豆を食べてしまうと、大豆イソフラボンの1日の上限値を超えてしまうので、多くても2パック、他の大豆食品を組み合わせるときは1パックまでにしておくと安心です。
どうして酢納豆で痩せられるの?
酢納豆を普段から食べているというフリーアナウンサーの福澤 朗さんは、自分が現在の体型を維持できているのは「酢納豆のおかげ」と明言しています。他の食生活がわからないと、果たしてそれが本当に酢納豆の効果なのかどうかは判断できませんが、熱い思いが伝わってきます。
また、2018年7月に発売された『酢納豆でやせる!病気が治る!テレビで大反響 腸も血管も目も若返る特効食』(マキノ出版 刊)という本では、ダイエットだけではなく、糖尿病、高血圧、狭心症を克服し、さらに視力改善にも効果があった、ということが書かれているようです。
医師によると、酢納豆の健康効果については次のような見方がされています。
・納豆には代謝をアップさせるビタミンB群が含まれている
・納豆自体が低カロリー高タンパクである
・納豆には満足感アップ効果のある食物繊維が含まれている
これを読むと、納豆だけでも十分なような気がしますが、酢で食べることには意味があるのでしょうか?
前述の本では、納豆と酢を合わせる理由として、醤油やタレだとご飯を食べすぎるので酢で食べることでご飯の量を抑えられる、と述べられています。ただ、味覚には個人差があり、「酢でさっぱり食べられれば、ご飯の量を抑えられる」という理由は、誰にでも通じるものではありません。この理論は酢納豆による効果というよりは、ご飯の量を抑えたという糖質制限の効果だと考えます。
実際に、酢納豆ダイエットを実践する福澤 朗さんも糖質制限をしていて、食事の満足感を高める意味も含めて酢納豆を食べているようです。「酢納豆ダイエットは、糖質制限ありき?」とも受け取れてしまいますね。
それではここで一度、納豆と酢に含まれる成分の効果について見ていきましょう。
納豆のダイエット効果は?
まずは納豆の栄養や成分についてです。・食物繊維
腸内環境を整えて便秘を改善する
糖質や脂質の吸収を抑制する
・ビタミンB2
代謝を向上させる
・納豆キナーゼ
血栓ができるのを防いで血液をサラサラにし、代謝を良くする
酢のダイエット効果は?
続いて、酢の栄養や成分についてです。
・酢酸
高血圧、脂質の代謝異常、高血糖を改善する
腸内環境を整える
代謝アップ効果
納豆と酢について個別に見ていくと、どちらもダイエット効果が期待できる成分を含んでいることがわかりますね。それではこの2つの食品を組み合わせるとどうなるのでしょうか?
酢納豆ダイエットで痩せる説を検証
酢と納豆を合わせることでどのようなメリットがあるのか、検証を進めると次のような理由が浮かんできました。・酢はカルシウムの吸収を高める
納豆にはカルシウムが多く含まれています。そして、酢にはカルシウムの吸収を高める効果があります。あまり知られてはいませんが、カルシウムには脂質の吸収を抑える働きがあるので、酢と納豆を一緒に摂ると食事からの脂質の吸収を抑えることができると考えられます。
・「酢だけ」を摂れる
酢と納豆は、どちらも健康に良い食べ物であることは間違いありません。しかし、酢だけを飲むというのは難しく、普通は「酢のもの」のように砂糖などの甘み調味料と一緒に摂ることになります。一度に大量の砂糖を使うわけではありませんが、なかにはカロリーが気になるという人もいるのではないでしょうか。その点、酢納豆なら「酢だけ」を摂るという難しい点を解決してくれる一品といえるでしょう。
酢納豆の作り方と酢と納豆を組み合わせるメリット
・醤油を使わないので減塩ができる
・「酢だけ」を摂取できる
・脂質の吸収を抑える効果のあるカルシウムの吸収を高める
・手軽に食べられて、ともに身近な食材なので続けやすい
酢と納豆はどちらもダイエット向きの食品なので、2つを合わせて健康効果が得られるのは当たり前ともいえますが、あえてこの2つを引き合わせたのが面白い発想ですよね。必ずしも酢と納豆を一緒に摂る必要はないのですが、味が好みに合えば、食べやすさや手軽さを考えると、魅力的な組み合わせであるのは確かです。
前述の本でフリーアナウンサー福澤 朗さんも「納豆に酢をかけて混ぜると、メレンゲのような泡立ちが生まれる」「フワフワの泡が、実においしい」と発言されていましたが、NHK『ガッテン!』でも「ネバネバが切れる!ふわふわ納豆」の作り方として酢納豆を紹介していましたので引用します。
[材料]
納豆……1パック
お酢……小さじ1/2~小さじ1
[作り方]
納豆1パックにお酢を入れてかき混ぜる。
出典:すごいネバ!納豆の新ワザ大連発
レシピの多くは、小さじ1/2から大さじ1杯と紹介されていますが、大さじ1杯の酢は人によっては酸っぱく感じるかもしれません。健康のためには、「1日大さじ1杯の酢が良い」といわれていますが、1回に食べる量は、自分の好みに合わせてこの範囲で調整してみましょう。ただし、酢の摂りすぎは胃を痛める原因にもなるので、くれぐれも入れすぎには気をつけてください。
以上、酢納豆はダイエットに役立つかどうか分析してみました。
健康やダイエットへの利点のほかに、「納豆の臭みがなくなるので食べやすい」「単に味が好き」という人もいるようですね。酢納豆を上手に活用して、体に良い成分をとり入れていきましょう。
【関連記事】