そのメイク似合わないかも……自分に似合うメイク方法とは?
ネットや雑誌で、皆がやっている真っ赤なリップや華やかなアイシャドウなどのトレンドメイク。やってみたい気持ちはわかりますが、ちょっと待ってください!そのトレンドメイク、あなたの雰囲気に合っていますか?あなたの魅力が台無しになっているとしたら、色々なシーンで、知らない間に損をしているかもしれません……。
元々可愛いのに、自分のことを客観的に見れないと流行に振り回されて、似合わないメイクをしてしまい、印象ダウンしてしまいます。そうならないように、自分の顔のタイプを知って、それを生かすメイクアップをしていきましょう。
<目次>
1.コンシーラーで目の下は明るく
目の下にクマやくすみがあると、不健康に見え、暗い人に見えてしまいます。目の下は流行のメイクをするにしても、自分に合うメイクをするにしても、影をカバーした方が瞳もきれいに見え、目力が出るので安心感や信頼感の印象を相手に与えることができます。目の下のコンシーラーは、目頭の内側辺りから外側に向かって薄くなるように入れます。これには理由が2つあります。
1.目の下に均一に塗ってしまうとメリハリがなくなる。
2.目尻は、笑ったりすると目頭寄りよりシワができやすいので、目尻までしっかり塗るとコンシーラーがよれる。
またクマには種類があり、それによって、コンシーラーの色や使う種類が変わります。
<色>
1.茶クマ=イエロー系のコンシーラー
2.青クマ=オレンジ系のコンシーラー
3.濃いクマ=オレンジピンク系のコンシーラー
目の下を明るく見せたいからと言って、クマより明るい色のコンシーラーは、逆に白浮きして目立ってしまいますので、避けましょう。
<種類>
1.濃いクマ=固形のコンシーラー
2.薄いクマ=リキッドタイプのコンシーラーまたは、カラーベースを目の下に馴染ませます。
コンシーラーを使ったら、最後は軽くパウダーをパフで押さえます。
続いて、好印象を与えるベースメイクの方法をお伝えします!
2.ベースメイクは地肌の質感を残して好印象に!
あなたの美しさを表現するには、「自分の肌の質感を隠さない」ことが大切です。人はコミュニケーションにおいて、まず自分から自己開示することで相手も心を開いてくれます。ファンデーションは、肌の質感を出すために、リキッドファンデーションやクッションファンデーションがオススメです。
自分の肌の質感をハイカバーしてしまうような、厚塗りにならないように塗っていきます。
ニキビやシミなどがある場合は、軽いものなら気になる部分にファンデーションの重ねづけ、濃いものならファンデーションの下にコンシーラーを仕込んでカバーします。
リキッドファンデーションを使用した場合の仕上げのパウダーは、素肌の上にベールをかけるイメージで、パフではなく、ブラシで軽く押さえます。
特に目の下と頬、TゾーンだけでOK。パフでパウダーをつけるよりもブラシでつけると、柔らかく自然にパウダリングできます。
続いて、眉毛で顔の立体感を出して小顔に見せる方法を教えます!
3.眉で顔の奥行き感と小顔効果を出す
眉は顔の正面から側面にまで渡っているために、眉山をつけることにより、顔の奥ゆきや小顔効果を出せるパーツです。眉毛の位置は基本的に黒目の外側を目安に山を描きます。
眉山から眉尻に向かって、三角を描くように上のラインを徐々に細くしながら、眉尻に向かって下げていきます。
最初にペンシルで形を決めると、書きやすいですよ。流行の真っすぐの眉は、人によって顔がのっぺりと、大きく見えてしまうので要注意。 そして、眉は時代の流行が明確なので、ただペンシルで描いただけでは、眉毛がハッキリしすぎてしまい、今ドキ眉のぼかし感がなく、古くさくなってしまします。
ココは流行を取り入れペンシルで描いた上から、ペンシルよりも薄い色のパウダーを重ねて眉毛をぼかします。
そうすることで、トレンドのふんわり眉にできますよ。
4.顔のバランスを整えるチークの入れ方
よく「骨格に沿ってチークを入れる」と耳にすると思いますが、モデルさんのように顔の形、頬、目が丸い方が骨格に沿ってチークを入れてしまうと、そこだけシャープな印象になり浮いてしまいます。あくまでも、周囲のパーツの形とのバランスを考えることが、素材を生かすメイクポイントです。
【顔の形別、自分の活かすチークの入れ方】
1.面長=横に長い楕円形を描きながら、耳の脇までぼかします。
2.逆三角・四角=頬骨に沿って入れてOK。
3.丸=頬の高い所に丸く入れます。
また、色の選択は、顔色がよく見えるように、肌なじみのよい色を選びましょう。
【肌色別、肌に馴染むチークの色】
1.イエローベース=コーラルピンク色
2.ブルーベース=青みがかったピンク色
あくまでも血色をよく見せるためのチークですので、濃くならないようにフワ~ッと入れると、自然な印象になります。
続いて、上品さを出すリップの塗り方をお伝えします。
5.リップはセミマットで上品にする
唇はグロスやティントなどは使わず、濃厚な質感のリップクリームで自然なツヤ感を出し、素材の潤いをアピールします。1.リップクリームやバームでベースを作る
2.唇の色に近い色の口紅を塗る
3.再度リップクリームを下唇の中央だけ重ね、上唇でなじませる。
ハッキリとした発色の赤リップやぼってりとしたグロスたっぷりのリップよりも、自分の顔に合ったナチュラルなリップメイクのほうが、顔のパーツを引き立てます。 いかがですか?自分自身を冷静に客観視して、あなたのそのままを最大限に生かせるメイクアップをすることで、周りの反応が驚くほど変わってきますよ!
メイクアップのやり方を間違って損するなんて、もったいないですよね。