LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

NASって何ですか?(2ページ目)

ネットワーク上のディスクであるNAS。今回からのシリーズで、コレガの最新機種「NSC4500GT」を実際に使用してそのレポートをお送りします。最初は、NASの概要です。

岡田 庄司

執筆者:岡田 庄司

LAN・無線LANガイド

NASの外観

ガイド:
それでは、写真で紹介していきましょう。下の写真は、本体を前から見たところです。HDD2とHDD4のLEDが点灯しています。今回のテストでは、S-ATAのハードディスクを2台しか用意できなかったので、スロット2と4に入れてあります。

相談者:
ハードディスクを飛び飛びに入れてもいいですか?HDD1→HDD2というように入れないと作動しないようにも思うのですが...

ガイド:
大丈夫です。問題ありません。今回このようにしたのは、放熱の関係です。連続して設置するより、飛び飛びに入れた方が放熱効率がよくなりますからね。
 

説明画像

ガイド:
下の写真は、本体を横から見たところです。横からでもLEDのステータスを確認することができます。

相談者:
オフィスで別の席からも作動を確認できるということですね。

 

説明画像

ガイド:
下は、後ろから見たところです。

相談者:
放熱FANがありますね。うるさくないですか?

ガイド:
なにせHDDを4台も付ける仕様ですので、強力なFANが付いています。そのため、結構音はします。しかし、ネットワーク上のディスクですから、遠く離れたところに設置すればよいので、特に音の問題はないと思います。

相談者:
どのくらい離すことができますか?USBディスクの場合、離しても数m程度が限度です。

ガイド:
仕様上は、100mです。これだけ許容距離があれば、どこにでもおくことができるでしょう。この辺りUSBディスクと大きく異なるところです。
 

説明画像

ガイド:
下は、本体のふたを明けたところです。HDDが2台見えるでしょう。あとから、解説しますが、このHDDは稼働中に抜き差しすることができます。 なお、利用したハードディスクはS-ATAの320G×2台です。共に同容量で同一品番の製品を利用しました。


説明画像


相談者:
セットアップは簡単ですか?

ガイド:
セットアップは、ウィザードを利用して行いますので、とても簡単です。私も実行してみましたが、何の支障もありませんでした。初心者の方にも優しいですよ。

相談者:
ちょっと不安なのでセットアップのやり方を見せてくれますか?

ガイド:
分かりました。次の記事をご覧ください。
【編集部おすすめの購入サイト】
楽天市場で人気の LAN 商品を見るAmazon で人気の LAN 商品を見る
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます