LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

Wiiがネットワークに繋がらない(2ページ目)

最近のゲーム機の主流になっているのはWiiでしょう。ガイドも購入しましたが、無線LAN経由でインターネットに接続できないトラブルに巻き込まれました。さて、その解決方法とは?

Wiiのネットワークが繋がらない

画像の代替テキスト
相談者:
どのような症状でしたか?

ガイド:
はい。アクセスポイント(SSID)も検出できて暗号化の設定自体はできるのですが、最後の接続テストでエラーがでてしまいます。何度行っても同じ結果でした。

相談者:
設定に間違いはありませんでしたか?

ガイド:
なにか立場がいつもと逆なので、ちょっと妙な感じですが、お答えします。設定に間違いは有りません。

相談者:

どうして間違いは無いと言えるんですか?

ガイド:
ますます、厳しいお言葉(笑)。実は、先にご紹介しているFONのアクセスポイントにはすべて問題なく接続できているんですよ。全く同じ方法で、 別の無線ルータに接続しようとしたら先の症状で接続ができません。WPAやWPA2の暗号化判別が間違っているかと思い、手動で設定もしてみましたが、結果は同じです。

相談者:

その無線ルータはどのような機種ですか?

ガイド:
国内の有名メーカーで、普通に近隣のパソコンショップで販売されている機種です。別のメーカーの無線LANカードを設置しているノートパソコンでも、問題なく接続できていますので、特殊な無線ルータではありません。

相談者:

普通に販売されている無線ルータにつながらなくて、ちょっと特殊?なFONに接続できたというのは妙な話ですね。

ガイド:
fonには、当然セキュリティのあるプライベートWiFi「MyPlace」で接続しています。また、暗号化はWPAを利用しました。

相談者:

それでどうなさったのですか?結局、接続に成功されたんですよね。

あわせて読みたい

あなたにオススメ