LAN・無線LAN・Wi-Fi/LAN・無線LAN関連情報

無線LAN[AtermWR6600H]試用記1(3ページ目)

AtermのWR6600HがNECから発売になりました。最新機種です。初回は、同機種の概要とその目玉である「らくらくスタートボタンSETスイッチ」によるセットアップを中心にレポートしていきましょう。

岡田 庄司

岡田 庄司

LAN・無線LAN ガイド

ライター歴は20年以上。パソコン通信時代からネットワークに興味を持ち、LANや無線LANが一般に普及する前からLANの話題を追いかけ続けている。著作はすでに40冊を超え、テクニカルライターとしても活動している。

プロフィール詳細執筆記事一覧
●ユーティリティのセットアップ

最初にユーティリティのセットアップを行います。手順には、特に変わったところはありません。慣れている方は、読み飛ばして頂いても結構です。

製品添付のCD-ROMを子機にセット

Webページが表示されるので一番下のリンクを選択

開始を選択したのにSETUP.EXEを選択するのは少し?

タイトル画面

説明の画面

条件同意の画面

これでユーティリティのセットアップが終了します。終了したら、READMEが表示されますので、読んでから閉じてください。また、上で開いたウィンドウは自動的に閉じないので×ボタンを押して手動で閉じてください。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます